布小物

布小物

ハギレ消費に、こんなのを作ってみました~♪

ハギレ消費週間で、小さなハギレたちを使った小物をいろいろ作りました。かわいいのができた! けど、ハギレはちっど減りません、、、
布小物

手帳型スマホケースって作れるんだ

スマホが家の中でよく行方不明になります。しかもケースもボロボロ。なので、目立つ色の生地で作ってみました。長財布ともお揃いになって、満足です!
布小物

お財布の修理

だいぶ前に娘に作った二つ折り財布を修理しました。フタを縫い直し、留め具のバネホックを打ち直ししました。これでまた使えるようになった!
布小物

優しい色合いのマスクができました♪

小花の刺繍された淡いクリーム色の生地を使って、久しぶりにマスクを作りました。優しい色合いのマスクになりましたよ。
布小物

ハーフサイズのティッシュカバー、リクエストいただきました♪

今回はオーダーいただいたティッシュカバーを作りました。ハーフサイズのものなので、計測から開始です。ベビーカーからぶら下げたいとのリクエストにも対応しました!
布小物

酒好きクッションカバー

ボロボロになっていたクッションとそのカバーを作り替えました。お酒柄の生地を使ったので、持ち主も喜びました~。
布小物

またもやズボンのパッチ当て

また穴の空いてしまった夫クンのズボンにパッチを当てました。パッチのお仕事、つまりパッチワークね。お酒大好き人間なので、今回もお酒のパッチです。
布小物

ウェディングプレゼント、間に合ったよ

結婚したお友だちへのお祝い、ギリギリになりながらも無事完成しました。カラフルなお花と葉っぱをたくさん刺繍したクッションカバーです。とっても喜んでもらえました。良かった~!
布小物

ウェディングプレゼント、進捗報告その2

結婚したお友だちへのプレゼントに、刺繍クッションを作ってます。コロナでランチが延期になって、ヤル気も延期してたら、ヤバい。もうあと2週間ほどしかない。焦って進めています!
布小物

ハギレとなったスワッグ柄を使いきる!

小さなハギレになったスワッグ柄の生地。でもこの生地はかわいくて好きなので、きちんと使い切りたい! 他の布と組み合わせてキーケースを作りました。使い切った~
布小物

ウェディングプレゼント、進捗報告

最近結婚したお友だちへのプレゼントに、刺繍したクッションを作っています。が、これがなかなか進まないの。お祝いランチまでに間に合わせるべく、がんばり中です。
布小物

またスワッグ柄で作りま~す

気に入ったスワッグ柄の生地を再びゲット♪ 定番のぽいぽい布バスケットところりんポーチを作りました。何度作っても、そして何を作っても、この柄はかわいいな。
布小物

プレゼントには何がいいかな?

お友だちが結婚しました。おめでと~♪ 彼女たちへのプレゼントとして、散々迷った末に、刺繍いっぱいのクッションカバーを作ることに。ただ、ほんの小さなお花一つを刺繍するだけでも30分。先は長そうです。
布小物

マスク作るの、久し振りだ~

久し振りにマスクを作りました。使ったのは抗ウィルス機能繊維加工技術が施された生地。コロナウィルスにも効果があるかもしれないので、かなりかわいすぎる生地だけど、これを使いたかったのです。
布小物

この生地で作りたかったの♪

前から欲しかったモーメントの、スワッグ柄の生地。これを使ってまんまる巾着やぽいぽい布バスケット、お消しよポーチなど7点を作りました。いかに柄を効率良く使うか、裁断に苦労したけど、かわいいのができました~♪
布小物

余ったハギレでヘアバンド

この前作ったトップスの余り布を使って、ヘアバンドを作りました。実はヘアバンドは全く似合わないのだけど、キッチンでお料理する時に使います。
布小物

アイロン台カバーをどうにかしなければ!

熱と焦げと経年変化でボロボロになってしまったアイロン台カバーを作りました。ヤル気になれば割とすぐに作れた! もっとサッサとやれば良かったな。
布小物

穴空きパンツへのパッチ当て ~ これってパッチワークよね?

夫クンからのリクエストで、穴の空いたズボンにパッチを当てました。落語好きお酒好きの夫クンに合わせた徳利とお猪口のパッチです。オモシロイのができました!
布小物

夏の帽子だけど、厚くて暑いか

夏向けのつばの広めの帽子を作りました。つばが広めでもヒラヒラしないハットを目指しました。まずまずの出来上がり。でもデニム生地が厚くて、夏には暑い帽子かも、、、トホホ
布小物

ミシンの下にマットを敷きたい

ミシンを置いているテーブルが傷だらけになってきてしまいました。なので今回はミシンの下に敷くミシンマットをハンドメイドです。懐かしい生地たちをパッチワークして、お気に入りのマットになりましたよ~。
布小物

ぶりぶりにラブリーなブックカバーにした~い

リボンやレースをたくさん使って、ラブリーなブックカバーを作りました。持ち手やポケットもついています。ふふふ、ぶりぶりにラブリーよ。
布小物

「北の湖」マスクを作りました

ご近所の憧れのマダムからのご依頼で、昭和の大横綱「北の湖」の文字が入った浴衣地でマスクを作りました。大事な生地なのでとても緊張したけど、なかなかカッコいいのができました。ホッ♪
布小物

新しい日傘、完成です♪

白茶けてしまった日傘の布を張り替えて再生させるプロジェクト、やっと最終段階にたどり着きました。なかなか満足のいく仕上がりになりましたよ。かわいい日傘になった~♪
布小物

日傘再生プロジェクト、進行中!

日傘再生プロジェクトは順調に進んでいます。分解した傘の本体生地をベースに型紙をつくり、それを使って新しい生地で傘の生地を縫い進めました。多分、なかなかいい感じだな。
布小物

日傘を分解してみた

お気に入りだったけど、白茶けてきてしまった日傘。これを作りなおせないか、とずっと思っていました。そのためにまずは分解してみることに。傘の構造とかも分かって、面白かったです!
布小物

ぼちぼち→ギアアップで冬の大人色マスク作り

今や日常生活に必須になったマスク。作って欲しいとリクエストがあったこともあり、ギアアップして量産しました。冬にぴったりな渋くてキレイな大人色マスクができました~♪
布小物

リクエストにお応えしなければ! ぽいぽい布バスケット再び~

とても嬉しいことに、ぽいぽい布バスケットを作って欲しいとリクエストをいただきました! リクエストとあらば、頑張って作りますぞよ。今回もなかなかかわいいのができたと自画自賛中です♪
布小物

冬のあったか帽子、ぬくぬく~♪

冬場のウォーキングは頭が寒い! なので頭がぬくぬく♪になるワッチキャップを作ることにしました。これで寒くない。元気にウォーキングできそうです。
布小物

お気に入りのぽいぽい布バスケットたち

最近お気に入りの、何でもぽいぽい入れられる布バスケットを量産しました。主に北欧風の生地を使っています。かわいく出来上がって、自己満足中~♪
布小物

クリスマスグッズを作ろう!

クリスマスまであと1ヶ月ほど。クリスマスリースやクリスマス巾着、ツリー用オーナメントの作り方をまとめています。今回やっとオーナメントのクリスマスブーツを改良できました♪
布小物

はやりに乗っかっています! 鬼滅シリーズ制作中

この前、ママ友たちと観てきましたよー、あの「鬼滅の刃」の映画!  最近あんまり映画には行かなくって、1年前くらいの「天気の子」以来です。鬼滅映画、ストーリーは単純だけど、なかなか深いものがありました。生死について、親子について考えさせられる...
布小物

3年プロジェクトもハギレ消費週間も続行中

ひざ掛けを作る方のプロジェクトは少しずつ進んでいるものの、ハギレ消費は遅々として進まず。小さなものばかり作っています。でも楽し~い♪
布小物

ハギレ消費週間 → 月間 → 年間にすべき?

またハギレがたまってきたので、いろんなハギレを接ぎ合わせた小物を作りました。ほんの少しだけ、布の山が低くなった気がします。が、まだまだです。ハギレ消費週間ではなく、ハギレ消費月間、いやハギレ消費年間にしなくちゃ、この布山は減らないかも。
布小物

涼しい夏マスクはこんな生地で

やっと手に入れることのできたキシリトール加工の涼感ダブルガーゼ。夏用の涼しそうな生地も使って夏用のシンプル立体マスクを作りました。暑い中でもまだまだマスクはしなきゃならないし、少しでも涼しくしたいものです!
布小物

シンプルなマスク置きがいいよね

マスクを外した時、ちょっと置いておけるようなマスク置きを作りました。前回のポーチと一体型ではなく、もっとシンプルなマスク置きです。使い勝手が良くなった気がします。
布小物

スローダウンしてたシンプル立体マスク作り、再度ギアアップです!

最近ちょっとスローダウンしてたマスク作りですが、褒められたことも手伝って、再びギアが上がりました~♪ 夏用に薄手のコットンを使って、頑張って作っています。
布小物

夏に向けて少しでも涼しそうなマスクにした~い♪

だんだん暑くなってきましたね。暑がりの私は、マスクをしていると汗だくになってしまいます。薄手のハンカチやレースを使って、風通しのよい夏用マスクを作りました。
布小物

マスク作りの合間に、久しぶりに作ったもの

ここのところずっとマスク作りをしていますが、根性なしなのですぐ他のものも作りたくなります。今回はマスク作りの合間に、久しぶりにティッシュカバーを作りました♪
布小物

シンプル立体マスクの本格量産をスタートです!

不織布マスクがなかなか手に入らないこともあり、ハンドメイドのマスクを本格的に量産することにしました。自分たちや実家の分の他、お友だちや知り合いにも渡したい。たくさん完成したら、寄付もできるといいなとも思っています。
布小物

プリーツタイプのマスクを作ってみたけど、、、

立体マスクばかり作っているので、他の形のマスクを作りたくなりました。そこでプリーツマスクを作ってみたのだけれど、やっぱり私には立体マスクの方が作りやすそうかな。
布小物

くるみボタンキットで刺繍ブローチに挑戦

今日は先日作ったちょこっとした小物をご紹介です。これね、前から作ってみたかったんですよね。ただまだ試作レベルです。もう少し工夫して、練習もして、もっとかわいいのを作りたいなと思っています。作ったのはこれ~♪ということで、さっそく作ったものを...
布小物

ポコポコだけどツンツンな布製クリスマスリース

この前ポコポコなクリスマスリースを作ったのですが、これをアレンジしてポコポコだけどツンツンしてるリースにしてみました。これもかわいいっす!
布小物

はじめまして! クマオです

ハギレ消費ウィーク、継続中です。でも大きな布山はなかなか低くなりません(汗)。今回は趣向を変えて、ちょっとかわいいクマオも作りました。はじめまして! クマオです~
布小物

たくさんたまってるハギレの消費に

長いことハンドメイドしてると、布がたくさんたまってきます。私、かなりの布の山持ちです。大きな山を持ってる。ふふふ♪ (って笑ってる場合じゃない!)しかも好きな布だと、小さなハギレになってもなかなか捨てられないんですよね。いろんな布たちがヤマ...
布小物

今度のティッシュカバーは新しい試み♪ 春は若葉とお花でしょ~

ここんとこ、ティッシュカバーばかり作っています。さすがにちょっと飽きてきたかもしれない。ただね、何度も作っていると、手順も身に付いてきて、前よりスムーズに作れるようになってくるなぁ、と実感しているところです。で、今回もまた(すみません、、、...
布小物

お気に入りになったティッシュカバー、量産中♪

この前から数回作っているティッシュカバー、なんだか気に入ってまして、また作ることにしました。気に入ると、また作りたくなってしまうんですよね。それに家の中や車の中に、ティッシュをカバーに入れずにそのまま直置きしているのもあるので、それらにカバ...
布小物

入園・入学時は何を準備する? 作らなきゃならないグッズ一覧とその作り方リンク♪

幼稚園や小学校に入る子ども達のためにハンドメイドで用意してあげたいグッズの一覧をまとめました!
布小物

ビニール入りティッシュ用のカバーを試作してみたけれど、改善点が山盛りだな

おうちではティッシュって、どんなの使ってますか? 最近のティッシュって、ボックスじゃなくてビニールに入ったものが多いですよね? うちも最近はビニールに入ったのをよく使ってる。でね、うちではティッシュには自作のカバーをつけてるんですが、このビ...
布小物

紫を組み合わせた色合いが好き!

好きな紫色の記事を組み合わせて、作りました。お裁縫道具一式を入れられるソーイングケースです。ちょっと可愛らしすぎるできあがりですね。でもご安心を。私が使うのではなく、娘用ですから(笑)
布小物

ナチュラル系ルームシューズ、作ってみました♪

ナチュラル系のルームシューズを作ってみました。秋はこんなの履きたかったんだ。実はルームシューズって、意外と簡単に作れてしまうんですよ。