作り方

作り方

シンプルなお薬手帳入れ

リクエストにお応えして、シンプルでスポッと入れられるお薬手帳入れを作りました。ちゃんとご要望に合ったものになったかな。
作り方

大人の移動ポケットの作り方

幼稚園の先生たち向けのフリマの準備を進めています。先生たちに使ってもらえそうな大人の移動ポケットを久しぶりに作りました!
作り方

1回縫うだけ♪のハンカチポーチ、長さ変えればブックカバー!

1回縫うだけでできてしまう簡単ハンカチポーチです。サニタリー用にも。応用すればブックカバーも作れちゃいます。簡単でオススメでーす。
作り方

ハロウィン近いし、悪魔の角(つの)作ってみた

ハロウィンに向けて、悪魔の角のヘアバンドと魔法使いの帽子型髪飾りを量産しました。
作り方

さらに、お祝いのちゃんちゃんこ~♪

ご近所の先輩の米寿お祝いに、大黒帽と合わせてちゃんちゃんこも作りました。ちゃんとちゃんちゃんこになったわー。
作り方

お祝いの大黒帽~♪

ご近所さんの米寿お祝い用に、大黒帽(頭巾)を作りました。途中、折り紙してるみたいでした。ちゃんと形になったので、ホッとした。
作り方

信玄袋の紐先飾りの作り方

信玄袋の紐先飾り(ループエンド)の作り方です。備忘録も兼ねてまとめておきます!
作り方

今度はころカチッのフタ付きミニポーチ

フタ付きの小さなポーチです。マチをコバステッチしたので、しっかりしたころカチッなポーチになりました。
作り方

ずんぐりちびバスケットの作り方

ずんぐり型のちびバスケット、作り方をまとめました。あっという間にできますよー。ぜひ作ってみてくださいね。
作り方

3回縫うだけ! 超簡単にできるフタ付きポーチ

あまりに暑いので、簡単にサクッと作れるフタ付きポーチのご紹介です。
作り方

お世話になった友だちに、ブックカバー

お世話になったお友だちへのプレゼントを作りました。本好きな彼女とそのお友だちに向けて作ったのはブックカバーです。気に入ってもらえると嬉しいなぁ。
作り方

もっと簡単にできる、フタ付きものさし入れ

2年生の女の子からのリクエストで、ものさし入れを作りました。彼女好みの水色系の小花柄。気に入ってもらえて良かった!
作り方

きっと一番簡単にできる巾着

簡単に作れる巾着です。ヒモ通し口を先に作っちゃうので、スムーズにできますよ~。お試しくださいませ。
作り方

リバーシブル巾着の作り方

リバーシブル巾着の作り方をまとめました。簡単でかわいいので、オススメです!
作り方

パカッと大きく開いて便利な小銭入れ

夫クン用の小銭入れ。少し工夫したら、小さくても小銭を出し入れしやすくなりました。
作り方

こんなお弁当入れにしてみました

遅れに遅れてた娘のお弁当入れ。やっと完成しました。かわいいのができたんじゃないかと思います。
作り方

スクールリボンを作ってみよー

高校生になった娘が正装の時に使うスクールリボンを作りました。安い材料だけど、とーてもかわいくできました♪
作り方

簡単にできるクロスヘアバンドも春色で~♪

春色の生地でクロスヘアバンドを作りました。明るくてかわいい、春らしいヘアバンドです。
作り方

これ、おもしろ~い!

既製品の靴下を型紙にして作る、簡単靴下を試作してみました。あっという間にできるし、面白い!
作り方

縫うとこ少なめ、結構簡単に作れる移動ポケット

前にご紹介した移動ポケットは長い生地1枚仕立て。今回は短め生地で作ります。用尺も少ないから、ハギレ活用できますよ~。