バッグ

やっぱり気に入らないとこは直しておかないと

先日のバッグ。肩ヒモに市販品を利用したら、何だか微妙に色味や質感が異なってて気持ち悪い。なので肩ヒモをちゃんと作りました。満足!
ポーチ・巾着

極薄タブレットPC用のケースです

とても薄いタブレットPCを入れるケースを作りました。シンプルなシンプルな入れ物になりました。
作り方

もっと簡単にできる、フタ付きものさし入れ

2年生の女の子からのリクエストで、ものさし入れを作りました。彼女好みの水色系の小花柄。気に入ってもらえて良かった!
バッグ

インド刺繍リボンを使って、ふたつめ~

インド刺繍リボンを正面に配したポシェットを作りました。かわいいよ♪
その他

更新できなかった理由:プラグインエラーをどうにかこうにか直した話

ブログへのログインができなくなるエラー発生! どうにかこうにか復活できたけど、ハンドメイドはお休みだなー。
布小物

ちょっとかわいいシュシュよ♪

端にバイアステープを挟んだシュシュを作りました。なかなかかわいくなりました。ぜひ作ってみて~♪
作り方

きっと一番簡単にできる巾着

簡単に作れる巾着です。ヒモ通し口を先に作っちゃうので、スムーズにできますよ~。お試しくださいませ。
ポーチ・巾着

インド刺繍リボンを使ったポーチ

最近流行っているインド刺繍リボンを初めて使って、ころりんポーチを作りました。ラブリーになった!
大人服・子ども服

夏の簡単ワンピース、完成しま、、、せん!

この前から作り始めた夏のワンピース。なかなか上手く行かなくて、苦戦中です。
大人服・子ども服

夏の簡単ワンピース作るよ~

久しぶりに自分服です。夏に向けた簡単ワンピースを作ろう♪と思っています。
作り方

リバーシブル巾着の作り方

リバーシブル巾着の作り方をまとめました。簡単でかわいいので、オススメです!
イベント

久しぶりのフリマに向けて準備中

久しぶりにフリマに出店します。そのための準備であたふたしてるところです。値札とかもハンドメイドしてます。
作り方

パカッと大きく開いて便利な小銭入れ

夫クン用の小銭入れ。少し工夫したら、小さくても小銭を出し入れしやすくなりました。
作り方

こんなお弁当入れにしてみました

遅れに遅れてた娘のお弁当入れ。やっと完成しました。かわいいのができたんじゃないかと思います。
布小物

スクールリボンその2

娘のリクエストもあって、も一度スクールリボン作りに挑戦しました。こっちもかわいいよ。
作り方

スクールリボンを作ってみよー

高校生になった娘が正装の時に使うスクールリボンを作りました。安い材料だけど、とーてもかわいくできました♪
ポーチ・巾着

「春色アイテム作るぞ」キャンペーン中!

「春だもん、春色アイテム作るぞ」キャンペーン開催中です。今回はサクッと作れるリバーシブル巾着を春色で作りました。
ポーチ・巾着

春色のポーチたち

「春だもん、春色アイテムを作るぞ」キャンペーン、開催中! 気持ちがウキウキするような、そしてふんわりするような作品を作ります。
バッグ

頼まれものの大きなトートバッグ

ご近所のマダムからのご依頼で、大きなサイズで頑丈な作りのトートバッグ。ドライフラワーアート作品を入れるためのバッグです。
作り方

簡単にできるクロスヘアバンドも春色で~♪

春色の生地でクロスヘアバンドを作りました。明るくてかわいい、春らしいヘアバンドです。
バッグ

春だから春色のものを作る~

最近気に入って作るようになった巾着バッグ。これを春色の布合わせで。柔らかくて優しい春色バッグになりました。
バッグ

巾着バッグ、アゲイン♪

前回作って気に入ったので、巾着バッグを再び作りました。今回のもかわいくなった~。イェイ♪
バッグ

巾着バッグ試作

巾着バッグを試作しました。持ち手長め、チロリアンテープがアクセントです。ころりんとかわいい形のバッグになりました♪
布小物

三角巾? 三角じゃないから半円巾? 何て呼ぶのかな

ボランティアでやってる子ども食堂のメンバーでお揃いの三角巾をしたいね、ってことに。試作してみました。三角じゃないから、三角巾じゃなくて、半円巾かな。
布小物

ただひたすらに切って折って縫って、ハギレ消費 & ちっこいもの倶楽部

ただひたすらに切って折って縫って、ヘアゴムをたーくさん作りました。
バッグ

ボアで作ったら、次はファーでしょ、の冬バッグ

少し春めいてきてはいるけど、やっぱり作りたくなって、ファーの冬バッグです。上品な感じに仕上がったかな。
作り方

これ、おもしろ~い!

既製品の靴下を型紙にして作る、簡単靴下を試作してみました。あっという間にできるし、面白い!
作り方

縫うとこ少なめ、結構簡単に作れる移動ポケット

前にご紹介した移動ポケットは長い生地1枚仕立て。今回は短め生地で作ります。用尺も少ないから、ハギレ活用できますよ~。
小技・縫い方・素材

相棒のミシン君がこんなことになってたなんて、、、

相棒のミシン君の調子が悪い、、、原因はお手入れをサボってたことでした。大掃除しました。
作り方

久しぶりのころりんマルシェバッグ

ちょっと仕事が落ち着いてきたので、久しぶりに少し大物。前からも一度作りたかったころりんマルシェバッグを作りました! まるっこくてかわいいっす。