くるりんで収まるエコバッグ ~ シワシワだって良いじゃない!

にっこり(Nick Ollie)してもらえるものを目指して、のんびり(Non Billy)楽しくハンドメイドしているNick Ollieです。

ランキングに参加しています。ご挨拶代わりにポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ

 

久しぶりのエコバッグです。新しい形のものを作ってみたいな、と思っています。

私は根っからのめんどくさがり。なので、ピシッと畳まなくても簡単に収納できるエコバッグが欲しいなぁ、と前から思ってました。

だって、この暑い中、買い物から帰ってきて、食料品とか冷蔵庫に入れた後に、さらにエコバッグたたんで片付けるのって、意外とめんどくさい。シワシワになってもいいからラクチン優先!

ということで、今回はたたむのが簡単で、くるりんとするだけで収まるエコバッグに挑戦します。

 

スポンサーリンク

考え中、、、考え中、、、

こんなエコバッグがいいなぁ、と考えたのは、、、

  • バッグ本体は一応ざっくりはたたむかな
  • 収納する時は巾着が楽だろうな
  • 巾着は外から見えない内側に付けたい
  • エコバッグなので軽くしたいから、本体は1枚仕立てがいい

ってことは、エコバッグの内側のポケットを巾着仕立てにすれば良いんじゃね?

収納する時は、サササッと適当にたたんで、それをくるっとひっくり返して入れるようにするとラクチンだろうな。

 

試作開始!

さっそく試作開始です。うまく行くかな~。こんな生地サイズで準備しました。

  • 本体: 幅47cm x 長さ90cm x 1枚
  • 持ち手: 幅14cm x 長さ35cm x 2本
  • 巾着: 幅18cm x 長さ34cm x 1枚

使うのは、グレーに白ドットのシンプルな生地です。こういう何でもない生地は、もとがシンプルなだけに、完成すると生地だった時に比べてとてもかわいくなる。

スポンサーリンク

 

まずはバッグを作るのだ

バッグをだいたい作ってから、最後の段階で巾着ポケットを付けようと思っています。

まずは持ち手から~。持ち手は両方の長辺を1cm、1cmの三つ折りにして端ミシン。いつものように2本を連続して縫って、時短と糸節約です。つながってる。

 

続いては本体。まずは外表で縦半分に折ったら、縫い代3mmで両脇を縫います。それから、中表にひっくり返してこの脇部分を7mmで再度縫いました。袋縫いね~。

袋縫いの良いところ。2重に縫うことになるので丈夫。そして裏から見ても縫い代がキレイです。

マチを作ります。両脇とも7cm折って、底を縫いました。これで広げると約14cmのマチになる。

 

持ち手を仮留めします。持ち手の真ん中とマチの角を合わせて、仮留めしました。

 

入れ口部分は1cm、2cmの三つ折りにして、折り目をアイロン。

スポンサーリンク

 

あとは巾着付けるだけ~

あとは巾着を付けるだけになりました。さてさて、どうしたもんだかなー。

本体をざっくりたたんでみて、巾着の大きさを決めます。割とコンパクトになりそうな感じだわ。

ん。決めた。巾着は縦13cm x 横15cmくらいのサイズにしよう。

 

ここで、またまた妄想、、、

  • くるりんとひっくり返して収めるには、巾着は裏返しの状態でくっついてる方が良いよなー。
  • てことは巾着は裏地付きにするか、1枚仕立ての場合は縫い代が目立たないようにしなくては
  • 巾着を本体にくっつけるための工夫も必要だ

いろいろ考えた結果、生地は幅18cm x 長さ34cmに裁断しました。

で、できあがった巾着がこちらです。この状態、つまり裏向きのまま本体にくってけるつもり。そして、この飛び出たヒラヒラのとこは、本体入れ口の三つ折り部分に挟んで縫う予定です。

脇は本体と同じく袋縫いにしました。これで裏向いてついてても、縫い代はキレイに見える。

 

飛び出たヒラヒラ部分を本体入れ口に挟んで、ぐるりと一周縫いました。これ、本体の内側に裏返しの巾着を縫い付けたとこ。分かるかなー、分かりにくいなぁ、、、

 

最後に、バッグの入れ口部分、端から3mmのところを表から押さえ縫いします。

そして巾着にヒモを通したら、、、

スポンサーリンク

 

エコバッグ、完成!

完成しました。本体はフツーのいわゆるエコバッグね。マチが広いので、意外とたくさん入ります。

 

 

内側を覗くと、よくポケットがある位置に巾着があります。

 

さてさて、問題はここからよ。思惑通りに、ラクチンに巾着に入れられるか?

まずはざっとたたんだら、、、

巾着の口を開いて、そのままくるりん!

くるりんとひっくり返すようにして入れると、、、巾着が表側に向く。

そのまま巾着に押し込む、、、

おー、ピッタリ入った~♪ 簡単に巾着に入りました。コンパクトに収まった。これはラクチン。

 

 

くるりんと収まるので「くるりんエコバッグ」という名前にしました。って、そのままじゃん。ははは。

この状態のまま巾着に入れておくと、次に出した時はきっとシワシワかもだ。でも、いいの、モノを入れたらシワも伸びる! ラクチンの方が重要!

楽しいので、きっとまた作ります。工夫の余地もありそうだし。

 

トランスフォーマー・エコバッグ♪
巾着のようにもなる四角いエコバッグを作りました。形を変えられるので、名付けて「トランスフォーマー・エコバッグ」!?

 

 

𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣。.:*・゚✽.。.:*・゚。.:*・゚✽゚・*:.。𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣

新しい挑戦。ミンネで作品紹介・販売を始めました。点数はまだまだ少し。これから増やしていきたいです。ぜひこちらからNon Billy Nick Ollieのギャラリーを覗いてみてくださいね。→ 現在新しい作品の出品は少しお休みしています。

 

 

 

ランキングに参加しています。記事が参考になりましたら、ぜひ下のバナーを押していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣。.:*・゚✽.。.:*・゚。.:*・゚✽゚・*:.。𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣

コメント

  1. エコバッグっていつも鞄に入れてますが、収納する時に畳むのは面倒ですね。
    暑い中、エコバッグの中身の食料を冷蔵庫に収納したあと、畳むとなると、意外と面倒ですね。

    畳むのが、簡単なえコバックとは、面白い思いつきですね。

    考え中の項目見たところ、私の持つエコバッグに近いような気もします。
    ザックリ畳んで巾着に収納する部分です。

    ドッドの生地は好きです。紺に白の点 白に紺の点のカルピス柄好きですが、
    グレーに白はお洒落感ありますね。
    くしゃくしゃでも目立ちにくい色としてセレクトしたんですよね。

     持ち手とか部品から作るんですね。
    袋縫いは綺麗ですね。

    巾着は本体自身のポケットがある位置に巾着につけているんですね。

  2. AKAZUKIN より:

    エコバッグ、可愛い〜〜
    そうなんですよね・・使う前は畳んですっきりさせておきたいのです。。
    普段の食材の買い物は、普通のトートバッグを下げていっちゃうんですけれど、
    出かける時にカバンに入れてるおはカルディのエコバッグです。
    収納ポーチが袋本体と一体型なので、すごく楽なのです。

  3. Ouna より:

    こんにちは♪
    「くるりんとするだけで収まるエコバッグ」
    考えて・考えて作られました。(゚∇^d) グッ!!
    これは製作者も工程を見てる方も使う時も、、、
    いい頭の体操になりますね。(^^♪

タイトルとURLをコピーしました