作り方

自分用にバッグインバッグを作ってみた

自分用にバッグインバッグ。初めての作り方でやってみました。この作り方、楽しいかも! そしてバッグインバッグは便利だ。入れ替えるだけでいい。
ポーチ・巾着

つまみ細工写真と、ちびちびキャラメルポーチ

娘の卒業写真前撮りに行ってきました。つまみ細工の髪飾りとレースの巾着バッグ、作って良かった! そしてちびちびキャラメルポーチ。最近忙しくてハンドメイド時間が少ない、、、
ポーチ・巾着

ちびちびキャラメルポーチ♪

夏はいろんなイベントで落ち着かない。割と短時間でも作れるちびちびキャラメルポーチを作ることにしました。かわいいしね。
ポーチ・巾着

ペットボトル入れ、さらに改良〜♪

内側に保冷シートを使ったペットボトル入れ、また少し改善しました。巾着をもっと短く、本体部分をもっと大きくしてみた。良いよ。
大人服・子ども服

こんなパンツは夏に涼しいかな

久しぶりの自分服は、サイドが開いてて風の通るワイドパンツを作りました。なーんにもとらわれずに気ままに縫うのって、とっても楽しい!
布小物

燃えすぎ禁物

マルシェ見学で刺激を受けて、ハイペースであれこれ作った結果、がんばりすぎて燃え尽きた、、、
イベント

ハンドメイドマルシェに行ってきた

ハンドメイドマルシェを見に、東京まで行ってきました。お友だちのブースに行って、かわいいものをゲットしてきましたよ。楽しかった!
布小物

つまみ細工の髪飾りをちゃんと完成させる!

つまみ細工の髪飾り、紆余曲折ありましたが、前撮り写真撮影に間に合って無事に完成です。レースの巾着バッグも゙完成したし、良かった!
ポーチ・巾着

ちっこいもの倶楽部活動、今度はちびバッグ型ポーチ

今回もちっこいもの倶楽部活動。小さなバッグ型ファスナーポーチを作りました。生地もかわいいし、サイズ的にもかわいい。むふふ〜♪
布小物

つまみ細工その4、そして詐欺の話

還付金詐欺に遭いそうになった話で長々書きましたー。皆さま、お気をつけくださいね。そしてハンドメイドはつまみ細工の続きです。前撮りの日に間に合うかな。
バッグ

袴用巾着バッグ、今回で完成!

この前紐通し口を失敗したレース巾着バッグ。そこを解いてきちんと縫い直しました。今回でちゃんと完成させた!
布小物

ちっこいもの倶楽部活動は、ちびバッグ型キーケース

久しぶりのちっこいもの倶楽部活動は、トートバッグ型のキーケースを作りました。チマチマ作ってニマニマしてた。
バッグ

袴に合わせた巾着バッグも作るのだ

リクエストで、卒業式の袴に合わせたレースのバッグを作ることにしました。順調だと思ってたんだけど、紐通し口のとこがクチャクチャになっちゃった。ちょっと一旦ここでお休みだ。
ポーチ・巾着

ペットボトル入れ、量産!

ペットボトル入れを4つ作りました。私にしては量産。前のと合わせてトータル6個です。気に入ってくださる方に巡り会うと良いなぁ。
作り方

持ち手付きペットボトル入れは、こっちの作り方の方が佳き!

この前作ったペットボトル入れ。持ち手用のタブの位置がイマイチのような気がしたので、作り方を変えて、タブが真横に来るようにしてみました。こっちの方が良いね、やっぱ。
ポーチ・巾着

暑い夏に向けて、ペットボトル入れ

夏に向けてペットボトルカバーを作りました。最近の夏は酷暑だから、冷たいペットボトルを入れておくカバーはあったら嬉しいよね〜。
作り方

簡単にできる小銭入れ♪

簡単にできる小銭入れを作りました。前に小銭入れをプレゼントした友だちにまたプレゼントしようかな。
バッグ

スマホポシェットの基本形

思いつきのサイズで作ってたスマホポシェット。ここいらできちんと基本形を決めておこう! 大きめでたっぷり入るスマホポシェットです。
布小物

つまみ細工、さらに〜(その3)

和風髪飾りにするためのつまみ細工、さらに小さなお花たちを作っています。お花はだいぶできてきた。この花をくっつけるワイヤー入り土台「おちりん」を合わせていっています。
イベント

時間は飛ぶ! そして、布小物あれこれ〜

月1の委託販売先への納品。何だかあっという間にひと月が経っちゃうのよね。布小物中心にお納めしてきます!
布小物

つまみ細工 その2

つまみ細工、引き続き挑戦中。今回からは本番です。ちりめん生地でつまんで、半くすに貼り付けてみました。息止まる、、、
布小物

つまみ細工に初挑戦してみた

卒業式には袴を着たいとの娘のリクエスト。和装用の髪飾りを作ってみることにしました。つまみ細工で作ります。
ポーチ・巾着

春色ピンクでちびちびキャラメルポーチ♪

待ってたピンクと白のファスナーが届きました! これを使って、春色のちびちびキャラメルポーチを作りました。かわいいよ♪
ポーチ・巾着

ファスナー届くまで、別のもの作りゃいいじゃん

注文中のファスナーが届くまでに、ピンクの春色でお薬手帳や通帳が入るマルチポーチを作りました。ポケットもたくさんです。
ポーチ・巾着

やっとピンクの春色をゲットした

春だと言うのに、最近ピンクの生地で作ってないなぁ。ということて、ピンクの花柄生地をゲットしました。かわいいファスナーポーチを作るはずが、今度はファスナーがない、、、
バッグ

カゴ作家さんとのコラボ2 と 人は見かけによらない話

カゴ作家さんから頼まれた巾着、完成しました。カゴに縫い付けるのが大変だったけど、かわいくできたよー。あとすごい薬屋さんの話も。
バッグ

依頼されたのは、ノートPCケース

夫クンからのリクエストで、ノートPC入れを作りました。サイズ、ぎりぎり過ぎた〜。内ポケットは使いにくいかも。ごめ~ん。でも使ってくれ。
布小物

たくさん入るポケットティッシュ入れなのだ

コンパクトだけれども、ポケットティッシュが3つくらい入るティッシュ入れを作りました。もう少し早めに作っておけば、花粉の時期に活躍したよな、、、
小物

チューリップ🌷祭りや〜 🎶

お気に入りのチューリップ柄で、いつもの定番のぽいぽい布バスケットとまんまる巾着を作りました。かわいいセットになったよ♪
ポーチ・巾着

春のスクエアポーチその2 & 旅の記録

スリムスクエアポーチ、今度は色違いのブルーのチューリップ柄で作りました。これもかわいいよ。そして旅行してきたので、その記録もどうぞ〜♪