小物

布小物

くるみボタンキットで刺繍ブローチに挑戦

今日は先日作ったちょこっとした小物をご紹介です。これね、前から作ってみたかったんですよね。ただまだ試作レベルです。もう少し工夫して、練習もして、もっとかわいいのを作りたいなと思っています。作ったのはこれ~♪ということで、さっそく作ったものを...
布以外

ペーパークラフトバンドで今度はカトラリー入れ

久しぶりにペーパークラフトバンドをやりました。100円ショップのキットは初心者にはちょうどいいですね。そして、これがなかなか楽しいの♪
バッグ

直して復活させたレジかごバッグ ~ これからはどんどん使うよ

前に作ったけど使い勝手がイマイチだったレジかごバッグ。今後レジ袋も有料化されることだし、ちゃんと使いやすく直すことにしました。
ポーチ・巾着

年初からどんどん作って楽しいのなんのったら♪

お正月があけてから、ここのところずっとミシンができてハッピーにしています。毎日のようにカタカタとミシンを踏んでいます。楽しいのなんのったらない。ただ、一方で仕事はサボり気味。もうそろそろ仕事も真面目にやらなければいろいろ溜まってきてるな。ヤ...
布小物

ポコポコだけどツンツンな布製クリスマスリース

この前ポコポコなクリスマスリースを作ったのですが、これをアレンジしてポコポコだけどツンツンしてるリースにしてみました。これもかわいいっす!
バッグ

今度はデニムをリメイクして自由気ままなバッグ

前回、ぼろぼろになったデニムの膝下部分をリメイクして、布製バスケットを作りました。でも、生地がまだたくさん残っています。特にデニムのポケット部分やファスナー部分はそのまま捨ててしまうのはもったいない。も少し楽しんで何か作りたい!取り敢えず切...
ポーチ・巾着

大きなリボンのお弁当袋はなかなかラブリー

今回はね、前から作りたかったお弁当袋を作りました。最近あちこちでちょくちょく見かけるこのお弁当袋、かわいくて作ってみたかったんです。今までは巾着タイプのものを作ることが多かったのだけど、それとはちょっと違う形です。こんなお弁当袋ですその作っ...
バッグ

まんまるまるっこい「ころりんマルシェバッグ」、やっとコロリンになった!

最近小物しか作ってなかったですね。アームカバーに、鍋つかみ、水筒ひもカバーにブックカバー。どれも20cmにもならないようなものばかり。ですが、今回は久しぶりにちょっとだけ大きなものを作りました!前にコロリンとしたバッグを作ろうと思ったのに、...
バッグ

ミニミニトートバッグを勢ぞろいさせてみるとかわいい♡

忙しかった仕事も一段落、少し余裕が出てきました。合間をみて、ミシン再開してます。やっぱり仕事よりミシンが好きだな。ということで、慣らし運転中です(笑)。ことのほか気に入ってる少し前に作ったミニミニトートバッグが気に入っています。別に何に使う...
バッグ

まぁるいワンハンドルバッグ

ここのところ仕事が忙しくて(山は超えました)、ちっともハンドメイドできてない! ミシンをやりたくて腕の辺りがムズムズしてきていますが、時間もなくて。ストレスたまり気味。ブログも久しぶり、やっと更新できました。なので今日は少し前に作ったものの...
バッグ

作ってみたかったトートバッグ

今日は以前から作ってみたかったトートバッグを作りました。ぜひ見てやってくださいまし。さっそくお披露目です完成したトートバッグがこちらです。表は切替をつけています。切替の上側は、ざっくりしたベージュ地にいろんな色で三角の木が描かれている生地で...
バッグ

縫い方の練習を兼ねて、ぺたんこくったりシンプルバッグ

「折り伏せ縫い」と「袋縫い」の練習を兼ねて、ペタンコバッグを作りました。ちょっと合わせ方を間違えて失敗してしまったところが、、、 でも、いい練習になりました!
バッグ

簡単にたためる蛇腹エコバッグの試作

いつも使っているビニール製のエコバッグ、アスファルトの上で引きずってしまって穴が空いてしまいました。トホホ。いただき物だったのですが、かわいい花柄だし使いやすくて気に入っていたのにな。よし、じゃあ、新しいエコバッグを作ろう!ネットで見てみる...
バッグ

失敗作たちをどうするかは結構大きな問題かも

仕事の合間にミシンをカタカタ踏んで、いろんなものをハンドメイドする日常です。でもね、いろんなものをハンドメイドしていくと、ハギレだけでなく、失敗作もたまってきちゃうんですよね。これをどうするかってのは結構大きな問題。一生懸命ハンドメイドした...
ポーチ・巾着

北欧柄のシンプルなスマホポーチが完成しました

この前ハギレ消費のためにスマホポーチを作ったのですが、これが気に入ってね、同じようなのばかり作っています。以前は一つ何か作るとそれで飽きてしまっていたのだけれど、最近は同じタイプで数種類作ることが多いなぁ。どうしたのかな? 性格が変わったの...
布小物

はじめまして! クマオです

ハギレ消費ウィーク、継続中です。でも大きな布山はなかなか低くなりません(汗)。今回は趣向を変えて、ちょっとかわいいクマオも作りました。はじめまして! クマオです~
布小物

たくさんたまってるハギレの消費に

長いことハンドメイドしてると、布がたくさんたまってきます。私、かなりの布の山持ちです。大きな山を持ってる。ふふふ♪ (って笑ってる場合じゃない!)しかも好きな布だと、小さなハギレになってもなかなか捨てられないんですよね。いろんな布たちがヤマ...
バッグ

シンプルなシンプルなリュックを自分用に

昨年、鮮やかなグリーンの手提げバッグを作りました。以来ずっと、どこへ行くにもこのバッグをぶら下げて出掛けてます。スーパーに行くのも、娘の習い事への送迎時も、仲間と近所に飲みに行くのも、このバッグ。でもちょっとくたびれ気味になってきてます。し...
バッグ

イチゴちゃんのポシェットは、シンプルで使い勝手も良さそうになりました♪

娘から普段持ち歩けるようなポシェットが欲しいとリクエストがありました。今まで使ってたのが小さくなって、ストラップも短くて、使いにくいんだって。そうだよね、前にポシェットを作ったのは、幼稚園の頃だもの。それを今まで使ってた。そりゃ小学校高学年...
布小物

今度のティッシュカバーは新しい試み♪ 春は若葉とお花でしょ~

ここんとこ、ティッシュカバーばかり作っています。さすがにちょっと飽きてきたかもしれない。ただね、何度も作っていると、手順も身に付いてきて、前よりスムーズに作れるようになってくるなぁ、と実感しているところです。で、今回もまた(すみません、、、...
布小物

お気に入りになったティッシュカバー、量産中♪

この前から数回作っているティッシュカバー、なんだか気に入ってまして、また作ることにしました。気に入ると、また作りたくなってしまうんですよね。それに家の中や車の中に、ティッシュをカバーに入れずにそのまま直置きしているのもあるので、それらにカバ...
布小物

入園・入学時は何を準備する? 作らなきゃならないグッズ一覧とその作り方リンク♪

幼稚園や小学校に入る子ども達のためにハンドメイドで用意してあげたいグッズの一覧をまとめました!
バッグ

たくさんの部品を組み上げて、試行錯誤の末に完成したリュックサック♪

今回は久しぶりに大物に挑戦しています。完成にはかなりの時間がかかりました(なんと3週間よ!)。いつもの作品紹介の仕方とは違って、まずはできたパーツたちを紹介していきますね。今回はパーツの数がとても多くなりそうです。そしてここでクイズです! ...
布小物

ビニール入りティッシュ用のカバーを試作してみたけれど、改善点が山盛りだな

おうちではティッシュって、どんなの使ってますか? 最近のティッシュって、ボックスじゃなくてビニールに入ったものが多いですよね? うちも最近はビニールに入ったのをよく使ってる。でね、うちではティッシュには自作のカバーをつけてるんですが、このビ...
ポーチ・巾着

財布作りはいつも苦労する、、、男物の二つ折り財布作製の全工程~♪

今回は夫クンから依頼されて二つ折り財布を作ることになりました。ミシンで作る布製のお財布です。もう随分前からお願いされていたのに、ずっと作っていませんでした。ごめんなさいねぇ。実は夫クンが今使っているお財布も私が作ったものですが、もう3年くら...
バッグ

娘向けの小物、、、ではなく大物です

さてさて、今回はもう生地は裁断済みです。たーくさん裁断しました。早速作っていきましょう。でも、その前にクイズです!このたくさんの生地から何ができるでしょう?こちらが裁断した生地たちです。結構数が多いですね。花柄と薄いピンクのが表に使う生地、...
バッグ

コロリンバッグがなかなかコロリンにならない

最近平ったいバッグを作ることが多かったので、もう少しコロリンとしたバッグを作りたくなりました。できればオリジナルの定番バッグにならないか、と考えながら製作中です。が、この夏は暑すぎる。暑くてあまり進みません。
バッグ

この色合いは元気になれる! パワーアップできそうなバッグとポーチ

何日か雨の日が続きました。こうしてお天気の悪い日が続くと、ちょっとテンションが下がりますよねー。でね、そういう時は思いっきり派手めの生地で何か作りたくなるんですよね。いつもはピンクや水色などのかわいい色や、紺やグレーなどの落ち着いた色合いが...
ポーチ・巾着

お財布は厚みを如何に減らすかが最大の課題

娘からのリクエストで二つ折り財布を作りました。ポケット部分の厚みを減らすのにとっても苦労したけど、無事完成です!
バッグ

シンプルなバッグ、できました

前回大切なお友だちに作ったバッグ。その残り布があったので、お揃いのシンプルバッグを作ってみました。小ぶりですが、使い勝手が良さそうに仕上がったかな、と思っています。
バッグ

大切なお友だちへのトートバッグ

ブログでのやり取りで仲良くなったお友だちから、とっても素敵なプレゼントをいただきました。小豆島の特産のお素麺や、関西ならではの食品などたくさん。それでお礼の品を贈ることにしました。その一つに普段使いできるようなトートバッグを作りました。
布以外

キラキラお花の髪飾り

セリアでお花のパーツを見つけました。カラフルでキラキラで。こういうの見ると買わずにいられなくなっちゃいます。そしてこのパーツを他のいろんなのと組み合わせて、レジンで貼り合わせて、カワイイ髪飾りを作りました。
布小物

紫を組み合わせた色合いが好き!

好きな紫色の記事を組み合わせて、作りました。お裁縫道具一式を入れられるソーイングケースです。ちょっと可愛らしすぎるできあがりですね。でもご安心を。私が使うのではなく、娘用ですから(笑)
布以外

クラフトペーパーバンドで初バスケット

今回は初めてクラフトペーパーバンドのキットを使って、小さなバスケットを作ってみました。このクラフトペーパーって、くねくねして扱いが難しいってことが分かりました。取り敢えず形にはなったけどね。
布小物

ナチュラル系ルームシューズ、作ってみました♪

ナチュラル系のルームシューズを作ってみました。秋はこんなの履きたかったんだ。実はルームシューズって、意外と簡単に作れてしまうんですよ。
バッグ

娘用のレッスンバッグ

ピアノを習っている娘のために、レッスンバッグを作り直しました。なかなかかわいい生地です。サイドもどうにかうまくできたかな。
バッグ

懐かしい友との再会とお土産

仲良しだった高校時代のお友だちとの再会! 楽しく盛り上がってきました。昔話に花が咲く~♪ その彼女のために、エコバッグをお土産に作っていきました。気に入ってもらえるかな。
ポーチ・巾着

「初めまして!」のマカロンポーチ

初めまして! ハンドメイドが大好きなNick Ollieと申します。新しくハンドメイドブログを始めました。日々作ったものなどを、ゆっくりのんびりご紹介したいと思っています。どうぞよろしくお願いします♪