改良型フラップポケット付きエコバッグ

にっこり(Nick Ollie)してもらえるものを目指して、のんびり(Non Billy)楽しくハンドメイドしているNick Ollieです。

ランキングに参加しています。ご挨拶代わりにポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ

 

ちょっと前に試作したフラップ(フタ)ポケット付きエコバッグ。まだ改善の余地はあるけど、なかなか良さそうな感触を得ました。なので今回はこれを完成形に仕上げようと思います。前よりかわいい生地で作る。サイズも今後ずっと作れるように確定版にできればなぁ、と思っています。

エコバッグをフラップポケット付きに
いつも作っているエコバッグを改良中です。今回は試作。フラップ付きポケットでたたんだ時にスッキリするエコバッグになりました。これを定番にしたいな、と思っています。
スポンサーリンク

今回の生地はこれ

かわいいよ、今回の生地。こんなのを用意しました。かわいいエコバッグを持ってるとお買い物する時も嬉しくなるから、かわいい生地を使いたいのです。

製図はしっかりやらねば!

今回はフラップ付きエコバッグの完成形にしたいので、製図はちゃんとしっかりやらなきゃ、と考えています。

基本の形は前に作ったこれ。これをベースに、中央下部にフラップ付きのポケットを縫い付けます。ここが畳んだエコバッグを留めるフラップにもなるようにします。

一番シンプルで使いやすくて丈夫なエコバッグはこれかなぁ
シンプルだけど丈夫でしっかり入るエコバッグを作りました。スーパーなんかで大量買いした時にも活躍してくれそうなバッグになりました~!

まずはいつもの絵を描いて、大きさやイメージを確認です。絵のような製図のような。あ! 画像を載せてから気付きました。縦が30cmになってる。これ、間違ってます。縦は40cmになる予定。

裁断サイズは以下の通りです。たたみやすさを考えて、マチと持ち手のサイズをいつもより少し狭く変えてみました。どうなるかな。

  • 本体: 縦44.5cm x 横47cm x 2枚
  • 持ち手: 横14cm x 長さ38cm x 2枚
  • フラップ付きポケット: 縦28cm x 横17cm x 2枚

出来上がりサイズは、縦40cm x 横30cm、マチ14cm、持ち手は幅10cm x 長さ32cmほどになる予定です。

スポンサーリンク

裁断したし、縫っていく~♪

裁断した生地を縫っていきます。エコバッグは基本的に四角いパーツが多いので、裁断しやすい♪ ポケットのカーブ部分も四角く裁断して、縫った後にカーブに合わせてカットする予定です。

まずはポケットから。2枚を中表に重ねて、下以外の3辺をグルリと縫います。カーブ部分は手持ちのプラスチックカップを使って丸くしました。

カーブに沿って縫い代を切り、切り込みを入れ、アイロンで割ってから表に返します。

このポケットを、本体に縫い付けます。フラップ部分は6cmの高さ分を縫わないようにします。

スポンサーリンク

あとはいつものエコバッグ

ここからはいつものエコバッグとおんなじ。まずは持ち手です。縦の両端を1cmの三つ折りで縫いましたよん。

続いては本体ね。まずは外表に合わせて、縫い代5mmで両脇を縫います。そしてひっくり返して中表にして今度は1cmで縫う。丈夫にするための袋縫いです。

また外表にして、マチ部分に折り目を付けます。脇の縫い目から左右7cmずつのところね。M字みたいになってます。

底の部分も袋縫いするので、まずは外表のまま5mmで縫います。そして中表にひっくり返して1cmで縫うと、こんな感じ。

スポンサーリンク

もう少し~♪

あとは入れ口と持ち手の部分。あとひと山越えれば完成だ~! がんばるどー!

持ち手をまずは仮留めです。中表にして、持ち手の中央をマチの線と合わせて仮留めしておきます。こんな位置関係です。持ち手がマチを跨ぐ感じ。こうやって太めの持ち手が正面から横に跨ぐように付いてると、バッグの重さが分散されるんじゃないかと思ってます。

続いては入れ口部分。1cmさらに2cmで三つ折りします。袋縫いして厚くなってるところは、切れ目を入れて交互に重なるようにします(三つ折りで隠れる部分で切れ目を入れてね!)。あと上の方の縫い代は切り取っちゃいました。これで厚みがかなり減って、家庭用ミシンでも縫いやすくなる。

そしたら三つ折りした端をグルリと一周です。これはちょうど持ち手のある部分を縫ってます。

今度は持ち手を起こし、入れ口の端っこ5mmのところを表からまたグルリと一周。

持ち手はマチに合わせて半分に折り、中央部分を10cmほどミシンしておきます。

前はマチと持ち手の折り線のところをグルリとコバステッチ掛けてたけど、今回はなしにしました。

スポンサーリンク

アメリカンホックをつければ、、、

さてさて、最後の工程です。フラップポケットにアメリカンホックをつけますよー。プラスナップは前回2回連続で失敗して以来、ちょっとトラウマになってて💧、アメリカンホックです。

まずは折り畳んでみてホックの位置を確認してね。で、ホック位置に印をしておきます。

ここで注意しなきゃいけないのはホックの向き。フラップ側のホックはポケットの外側にホックの外側が来る。んー、ヘンな日本語になっちゃったわ。分かりにくいね。折り曲げて見える方はホックの凸部分が来る。なおさら分かりにくいね。こういうことです。

完成しました~♪

ということで、フラップポケット付きエコバッグの完成です。こんなバッグになりました。

マチもたっぷりあるので、たくさん入ります。入れてみると、、、

たたみ方。まずはポケットの線に沿って、両端を反対側に縦に折ります。

持ち手をたたみ、半分に折ります。

さらにこれを三つに折って、最後にフラップをパチン! と留めると、こんなにコンパクトになりました。かわいいじゃんねぇ。

縦5cm x 横15cmほどのサイズ。厚みは3cmほど。コンパクトです。

そして実は同じサイズでもう一つ並行して作ってました。こっちもカラフルでかわいい生地よ。クレヨンで描いたようなカラフルな線がいっぱいです。これも買い物が楽しくなりそう。

二つ合わせてパチリ。

スポンサーリンク

まだ改良の余地ありだなぁ

フラップポケット付きエコバッグ、今回のがほぼ確定版かな。でも、も少し改良の余地ありもありそう。

  • フラップが6cmなのだけど、もう少し長い方がバランスが良さそう → 7~8cmくらいに
  • たたんだ時にもっとコンパクトにするためにも、フラップポケットはもう少し幅が狭くてもいい
  • マチの縫い代が、ポケット幅に折った時に折り目にぶつかるので、少しずらしたい
  • 上の2点を考慮して → ポケット幅を15cmから13cmにする
  • ということはフラップポケットの生地サイズは、縦30cm x 横15cm(縫い代込み)くらいか
  • 縦を三つにたたんでいるけれど、二つ折りの方が薄くなっていいかも? ここはも一度考えてみよう

今回のも使いやすそうだけど、次作る時はさらに改良して、次こそ最終決定版にしたいと思います。

 

 

𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣。.:*・゚✽.。.:*・゚。.:*・゚✽゚・*:.。𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣

新しい挑戦。ミンネで作品紹介・販売を始めました。点数はまだまだ少し。これから増やしていきたいです。ぜひこちらからNon Billy Nick Ollieのギャラリーを覗いてみてくださいね。→ 現在新しい作品の出品は少しお休みしています。

 

 

 

ランキングに参加しています。記事が参考になりましたら、ぜひ下のバナーを押していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣。.:*・゚✽.。.:*・゚。.:*・゚✽゚・*:.。𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣

コメント

  1. まひる より:

    どちらも可愛い布ですね♪持ち手が幅広いので
    重い荷物を入れても持ちやすいですね!

  2. marimo より:

    柄がかわいい~~~^^
    作ってみないとわからない使用感。
    私は長財布みたいでいい!と思いましたが、確かに鞄に忍ばせるなら幅は少し狭い方が良いかも~とか。。。
    ほんと、職人技ですね!

タイトルとURLをコピーしました