作り方 基本のティッシュ入れも作ろう♪ 先日の簡単ティッシュ入れに引き続き、オーソドックスなティッシュ入れの作り方もまとめました。小さなハンドメイドでも、自分で作ったものを日々使うのはとっても楽しいよ。 2022.03.02 作り方
ポーチ・巾着 大人のポーチ兼移動ポケット兼ミニバッグ、試作 今回は大人向けにフタ付きポーチを試作しましたよ。移動ポケットにもミニバッグにもなります。内側のファスナーポケットの付け方など、まだ改善の余地はありそう。よっしゃ、やるよ♪ 2022.02.26 ポーチ・巾着
作り方 2回縫うだけ! きっと一番簡単なポケットティッシュ入れ 四角い生地を折って2ヵ所縫うだけの、ポケットティッシュ入れの作り方です。きっと一番簡単にできる方法じゃないかな。細長くハギレが残ったら作ってみてくださいねー。 2022.02.23 作り方
バッグ ゴルフのラウンドバッグ、反省点ありだー 夫クンからのリクエストで、ゴルフ用のラウンドバッグを作りました。ゴルフ中に必要な小物を入れておくコンパクトなバッグです。使いやすいものになりました。良かった良かった。 2022.02.19 バッグ
ポーチ・巾着 ぷっくりポーチからの移動ポケット兼ミニバッグ この前から気に入っているかわいい布合わせで、ぷっくりポーチを作りました。背面にあるヒモを使って、移動ポケットにもなるし、お散歩ミニバッグにもなります。今回はかわいく出来上がって、とっても満足です! 2022.02.16 ポーチ・巾着
布小物 手帳型スマホケースって作れるんだ スマホが家の中でよく行方不明になります。しかもケースもボロボロ。なので、目立つ色の生地で作ってみました。長財布ともお揃いになって、満足です! 2022.02.12 布小物
ポーチ・巾着 かわいい布合わせなのに、ちっともかわいくならなかった件💧 お気に入りのかわいい生地を使って、また「あらん、かわいい♪」と思えるようなポーチを作ろうとしたのですが、どうもうまく行かない。なかなかかわいくなりません。まぁ、こんな日もあるかな。また頑張ります。 2022.02.05 ポーチ・巾着
ポーチ・巾着 やっぱりポーチはラブリーな方がいい 「あらん、かわいい♪」とにっこりしてしまうポーチを作りたい! かわいい小花柄の生地を使って、トートバッグ風のポーチを作りました。なかなかかわいいです。 2022.01.19 ポーチ・巾着
布小物 ハーフサイズのティッシュカバー、リクエストいただきました♪ 今回はオーダーいただいたティッシュカバーを作りました。ハーフサイズのものなので、計測から開始です。ベビーカーからぶら下げたいとのリクエストにも対応しました! 2022.01.12 布小物
作り方 防災頭巾カバー(背もたれタイプ)の作り方・改良版! 幼稚園でのフリマに向けて、久しぶりに背もたれタイプの防災頭巾カバー。もう一度学校の椅子のサイズや防災頭巾の一般的なサイズも確認して、よりピッタリになるようにしました。 2022.01.08 作り方
イベント ハンドメイドの原点のものを作りました 幼稚園フリマが急遽行われることになったので、久しぶりに幼稚園児向けのランチセットや手提げ袋、防災頭巾カバーなど作りました。自分のハンドメイドの原点を久しぶりに感じた製作でした。 2022.01.05 イベント
バッグ 明けましておめでとうございます♪ ~ フワフワシリーズその3、ファーとツイードの冬バッグ ファーとツイードを使った冬にピッタリなバッグができました。ころりんとした小ぶりのバッグですが、マチも広くてたくさん入ります。やっぱり冬のバッグにはファーとツイードがよく合います。 2022.01.01 バッグ
バッグ フワフワシリーズその2♪ 冬のフワフワボアサコッシュ ファーのポシェットに続いて、今回はフワフワのボアを使ってサコッシュを作りました。やっぱり冬のバッグはフワフワ生地に限る! 2021.12.25 バッグ
バッグ フワフワファーポシェット ~カタカナだらけ! 冬になったら使ってみたかったフェイクファーの生地で、フワフワのポシェットを作りました。まだ扱い慣れてないな。でもフワフワでかわいいポシェットになりました。 2021.12.22 バッグ
作り方 エコバッグをリメイクしてアームカバー 100円ショップで売っていたナイロン製のエコバッグをリメイクし、この冬に使うアームカバーを作りました。ナイロンだから濡れても染みてこないのが良いですよ。 2021.12.18 作り方
編み物 あんまり寒いものだから、レッグウォーマーを編みました 雨も降ってとても寒いのに、スパッツが短くて靴下との隙間部分が寒い! 急に思い付いてレッグウォーマーを編むことにしました。足首ヌクヌクになりました。 2021.12.15 編み物
作り方 お正月に向けて、1回縫うだけの簡単ポチ袋・改良版 もうすぐお正月。お年玉にも使える布製ポチ袋を作りました。前に作ったものを改善、フタが開いてしまうことがなくかりました。1回縫うだけでできてしまう簡単ポチ袋です。ぜひ作ってみてくださいね~! 2021.12.08 作り方
編み物 また編み物だ ~ ふわふわモヘアのスヌード 寒くてホットカーペットから動きたくない時のハンドメイドは編み物に限る! 今回は衝動買いしたかわいいふわふわ毛糸で、やわらかなスヌードを編みました。 2021.12.01 編み物
編み物 クリスマスまであとひと月、トムテを編むよ♪ あとひと月でクリスマス! 早いですね。クリスマスに向けて、トムテという北欧の妖精を編みました。最近雑貨屋さんでよく見かけるクリスマス時期のお人形です。かわいいよ。 2021.11.27 編み物
布小物 またもやズボンのパッチ当て また穴の空いてしまった夫クンのズボンにパッチを当てました。パッチのお仕事、つまりパッチワークね。お酒大好き人間なので、今回もお酒のパッチです。 2021.11.24 布小物
イベント 猫シルエットのポーチ、リクエストいただきました~ お客様から猫のシルエットのついたポーチが欲しいとのリクエストをいただきました。細かい作業が結構大変だったけど、かわいい猫ちゃんのシルエットになったと思う。気に入っていただけると良いなぁ。 2021.11.20 イベント
作り方 簡単にできるダブルポケットのマスクケース 横長の不織布マスクを入れられるマスクケースを作りました。3回縫うだけでできてしまいます。簡単にできるので、楽しくなっちゃいますよ~。 2021.11.17 作り方
作り方 クラシカルな薔薇の花柄で小さなポシェット 残り少なくなってきたお気に入りの薔薇柄の生地を使って、小さなポシェットを作りました。コンパクトだけど意外と入るし、かわいいの♪ 簡単に作ることができるので、オススメです。是非作ってみてくださいね。 2021.11.13 作り方
作り方 アレンジバネポ、これも簡単にできちゃう 口金部分のみ生地を変えたアレンジバネポ(バネ口ポーチ)を作りました。秋冬に向けた生地で作ったので、今の季節にちょうど良さそうな色合いのバネポになりましたよー。 2021.11.10 作り方
イベント ほっこリングバッグ、量産中です! また駅ナカプチショップイベントに参加することになりました。それに向けて、「ほっこリングバッグ」を量産中です。どれも秋冬用のなかなかステキなものな仕上がりました。満足! 2021.11.06 イベント
作り方 まんまるコースターを作ろう 昔は上手に作れなかったまんまるコースター。きれいな円形にするには返し口をどこにするかがポイントかな。いろんなハギレを組み合わせたまんまるコースターが完成しました。 2021.11.03 作り方
バッグ 秋冬色のほっこリングバッグ♪ 秋冬に向けてほっこりした色合いのバッグを作りました。ベースはブラウン。なかなか良いわ~。そして今回も駄洒落で命名してしまいましたよ。その名も「ほっこリングバッグ」です! 2021.10.30 バッグ
編み物 リベンジしたら、今度は歌うルームシューズ デカ過ぎてがぼがぼになってしまった娘用のルームシューズのリベンジです。ちゃんと娘の足を借りながら作ったら、ぴったりサイズができました。良かったわ~♪ でも片っ方だけの極小ルームシューズもできてしまった。 2021.10.27 編み物
ポーチ・巾着 長財布アゲイン~ また作りました! 実家の母からのリクエストで、長財布を作りました。長財布を作るのも3個めなので、だいぶ慣れてきました。母が送ってきた渋い生地を使ったのですが、なかなかスタイリッシュな財布になったと思う。気に入ってもらえるといいなぁ。 2021.10.23 ポーチ・巾着
布小物 ウェディングプレゼント、間に合ったよ 結婚したお友だちへのお祝い、ギリギリになりながらも無事完成しました。カラフルなお花と葉っぱをたくさん刺繍したクッションカバーです。とっても喜んでもらえました。良かった~! 2021.10.16 布小物
作り方 シンプルな眼鏡入れ、重ね方だけは注意です! お客様のリクエストもあって、シンプルな眼鏡入れを作りました。キルト芯も挟んであるので、ふっくらしています。これなら眼鏡も安心♪です。 2021.10.13 作り方
バッグ スワッグ柄ですっきリングバッグ スワッグ柄のまんまる巾着をとっても気に入ってくれた母から、「同じ生地ですっきリングバッグを!」とのリクエスト。張り切って作りました。できあがってみるとね、これがもうとってもかわいいの。 2021.10.09 バッグ
作り方 初登場の簡単バネポです ブログに初登場のバネポ(バネ口ポーチ)です。簡単に作れる方法で縫いました。バネ口金を通すとこが必ず引っかかって、そこだけちょっと時間か掛かるかもですが、出来上がるととってもかわいくなるのでオススメで~す。 2021.10.02 作り方
布小物 ウェディングプレゼント、進捗報告その2 結婚したお友だちへのプレゼントに、刺繍クッションを作ってます。コロナでランチが延期になって、ヤル気も延期してたら、ヤバい。もうあと2週間ほどしかない。焦って進めています! 2021.09.29 布小物
バッグ またミニサイズ♪ ころりんお散歩バッグの試作 犬の散歩をしてる飼い主さんが持つのに丁度良いサイズの、ミニミニころりんお散歩バッグを作りました。今回は試作。なかなか良い感触で仕上がりました。 2021.09.25 バッグ
バッグ 超コンパクトなミニミニエコバッグ アイディアをいただいて、超コンパクトなエコバッグを作ってみました。手のひらに収まるくらいになりました! 予備としてカバンのすみっこにぶら下げたりポケットに入れておいたりできるサイズです。 2021.09.22 バッグ
イベント 駅ナカプチショップへ参加してきました~ ハンドメイド作品の販売イベントに参加してきました。緊張したけど、いくつもの作品をお迎えしていただけて、ほんと楽しい時間を過ごすことができました。感謝です。またやるぞ! 2021.09.18 イベント
バッグ エコバッグはいくつあっても役に立つ しっかりした丈夫なエコバッグを作りました。前回の改善点を取り入れてフラップは少し長め。シンプルなチェック柄で、男性が持っても違和感のないエコバッグになりました。 2021.09.11 バッグ
バッグ これは大変だった、、、デイリーユースにぴったりなトートバッグ 帆布のトートバッグをまた作りました。が、なんと持ち手がねじれて付いてしまいました。しかも気付いたのは最後の最後。参った~。けど、ねじれたまはま使うのは気持ち悪いし、頑張って直しました。完成すると、ことのほかかわいく感じました。 2021.09.04 バッグ
バッグ 次は北欧柄のすっきリングバッグよ~♪ 5点めのすっきリングバッグを作りました。無地が3点続いたので、今回はどうしても柄物で作りたくなりました。グレーの地に花と蝶々の北欧風の柄で作りました。秋のイベントに並ぶ予定です。 2021.08.28 バッグ
布小物 ハギレとなったスワッグ柄を使いきる! 小さなハギレになったスワッグ柄の生地。でもこの生地はかわいくて好きなので、きちんと使い切りたい! 他の布と組み合わせてキーケースを作りました。使い切った~ 2021.08.25 布小物