にっこり(Nick Ollie)してもらえるものを目指して、のんびり(Non Billy)楽しくハンドメイドしているNick Ollieです。
ランキングに参加しています。ご挨拶代わりにポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです♪
前回の記事に書いたように、お世話になっている仲良しのお友だちにトートバッグを作りました。喜んでもらえたみたいで、嬉しい♪
で、その時の残り布がまだあるんです。自分でも気に入ってる柄の布です。ちょっと中途半端な分量だけど、それでも小さめのバッグなら作れそう!
測ってみたら、布は横約35cm、縦約60cmくらいあります。これなら、幼稚園の絵本バッグのひと回り小さいくらいのシンプルなバッグならできそうです。
裁断したサイズ
あーだこーだと悩みながら、結局、こんな感じに裁断してみました。いずれも1cmの縫い代込みです。
- 表布: 横約35cm x 縦約52cm
- 内側の見返し: 横約35cm x 縦約6cm x 2枚
- 内布: 横約35cm x 縦約44cm
- 持ち手: 2.5cm巾のアクリルテープ x 35cm x 2本
できあがり予定サイズは、横約33cm、縦約25cmの四角いバッグです。
まずは持ち手、見返しを付けます
さてさて、早速下準備です。今回は縦に長く生地が取れたので、それをそのまま使っていきます。まず、横(短い方)の中央に印を付け、そこから左右7cmの巾をあけて、持ち手を仮留めです。
アップにすると、持ち手はこんな感じで仮留めしてあります。持ち手に使ったのは、手芸店などでカバンテープなどの名称で売っているアクリルテープです。
持ち手は反対側にも同様に仮留めします。そうそう、仮留めの時、持ち手の向きがクルッとねじれてしまわないようにね。私、たまにやっちゃいます。。。ほどくの、大変だから、こういうのも事前にきちんと確認しながら付けましょー。
内側は内布の短い方の両端に、見返しを付けておきます。縫い代は1cm巾です。見返しがこれ。これを内布の端に付けます。
あとはバッグの形に仕上げていくだけ
そしたら、表布と内布を中表に合わせて、短い方(つまりバッグの入れ口に当たる部分)を合わせて縫います。これを両方の端とも。写真がないと、説明が難しいな。どうも縫ってるうちに写真を撮り忘れてしまいます。いざブログに書こうとすると、説明できる写真がない、、、
今は表地と内布の両端がくっついた輪っかのような形になってるはずです。そしたら、今度は表どうし、内布どうしで中表に合わせて両端を縫います。内布はひっくり返すための返し口を忘れずに。私は写真を撮るのを忘れずに。
こんなバッグが完成しました
途中の写真がないので、もうできあがりです(汗)。今回は表布は縦長の生地をそのまま使ったので、こっちから見るとこんな柄ですが、、、
反対側から見ると、今度はこんな柄です。柄が全然違います。これはこれで、なかなか楽しいんじゃないかなー。しかもね、作る時には、柄合わせが不要なのでラクチンでしたよ。
内側は、見返しはありますが、それ以外はポケットも何もなし。シンプルです。
ちょっとそこまでのおでかけに使えそうなシンプルなバッグになったかなー。そして仲良しのお友だちとお揃いのバッグになって、ちょっと嬉しい♡ です。
𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣。.:*・゚✽.。.:*・゚。.:*・゚✽゚・*:.。𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣
ランキングに参加しています。記事が参考になりましたら、ぜひ下のバナーを押していただけると嬉しいです♪
𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣。.:*・゚✽.。.:*・゚。.:*・゚✽゚・*:.。𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣
コメント