にっこり(Nick Ollie)してもらえるものを目指して、のんびり(Non Billy)楽しくハンドメイドしているNick Ollieです。
ランキングに参加しています。ご挨拶代わりにポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです♪
今年もあとひと月ほどでクリスマスです。早いねぇ。今年も「コロナ、コロナ」と言ってる内に終っちゃう感じだなぁ。
そして、そろそろ年末のお掃除とか年賀状とか取り掛からねばならない時期がやってきてる。お掃除、あんまり好きじゃないけど、やらなくちゃねぇ。
最近の人気記事
もうすぐクリスマスだからか、最近はクリスマスグッズの作り方を書いた記事をよく読んでもらっています。
人気なのはこんな記事です。
こういう季節性の記事って、そのイベントのひと月ほど前から急にアクセスが増える気がします。秋の終りの今頃はクリスマス絡みの記事や、お正月関係の記事をたくさん読んでもらえる。
なのでこんな記事もアクセスが増えたりしています。
新年明けると今度は入学入園関連グッズの作り方記事を読んでもらえるようになる。なんだか季節の移り変わりを先取りしてるような気持ちになります。
今年のクリスマスに向けて作ってるもの
そして今年もクリスマスに向けて、ボチボチ作り始めています。今回作ったのはこれ~。編みぐるみの小さなお人形です。
クリスマス時期になると、こういうお人形が雑貨屋さんに飾られてたりしますよね。サンタクロースに似てるけどちょっと違う。
大きな帽子の下に、大きな鼻と髭が見えてて、目や口は隠れてる。帽子は長~いものが多い。
これね、「トムテ」と言います。北欧の妖精なんだって。北欧の農家の守護神。サンタクロースの手伝いをする妖精だという説もあるらしい。
以下、ウィキペディアからの引用です。
トムテは、北欧の民間伝承に登場する妖精である。小さな子供くらいの大きさで赤い帽子をかぶり、農家の守護神とされている。
優しい性格で農家に繁栄をもたらすが、一方で気難しく、大事に扱われなければその家は捨て去ってしまう。また、いたずらをされた場合には仕返しをする。
北欧圏では、クリスマスにはトムテに粥を供える習慣がある。
「トムテ」というのはスウェーデン語で、ノルウェーやデンマークでは「ニッセ」、フィンランドでは「トントゥ」と呼ばれるんだそう。
このトムテ、編んでみたらとってもかわいい。帽子、体、髭、鼻の4つのパーツからできていて、中に綿を詰めてあります。それぞれのパーツを組み合わせて、糸でしっかり縫い付けました。高さは10cmちょっとかな。
なんだか、かわいいね。かわいいから、、、やったのは、、、
じゃん! 量産してみた
そう、量産です。かわいくて量産したくなったのでした。たくさん編んだのがこちら。いろんな色で作ってみましたよ。
まずはグレーの服と帽子のトムテ3人。でっかいのが2人とちびっ子が1人。
同じパターンで赤の3人と、緑の3人。
これらのトムテたち、全くのオリジナル(と言えばカッコいいけど、まぁ自己流ってことね)で編んでます。
1人目を編んだ時は、どこをどのくらいのサイズにするか決めるのに時間がかかったけど、2人目以降はだんだん慣れてきてドンドン作ることができました。楽しかった~♪
𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣。.:*・゚✽.。.:*・゚。.:*・゚✽゚・*:.。𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣
新しい挑戦。ミンネで作品紹介・販売を始めました。点数はまだまだ少し。これから増やしていきたいです。ぜひこちらからNon Billy Nick Ollieのギャラリーを覗いてみてくださいね。→ 現在新しい作品の出品は少しお休みしています。
ランキングに参加しています。記事が参考になりましたら、ぜひ下のバナーを押していただけると嬉しいです♪
𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣。.:*・゚✽.。.:*・゚。.:*・゚✽゚・*:.。𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣
コメント
( ^ω^ )ニコニコ 赤いのが欲しい。
クリスマスの飾りを自力でおつくりになるんですね。作った事も含め
想い出あるクリスマスですね。
クリスマスにはトムテに粥を供える習慣があると書いて
ありますね。どんな粥かが気になります。
北欧だからパン粥かしらね…。
スェーデン語がトムテなんですね。
他の北欧ではニッセとかトントゥと呼ばれますか…。
つい最近見て気に入ったのがスェーデンの村が舞台の映画
です。トムテの呼び方がいいかも…。
でも、ムーミンとかはフィンランドなんですよね。
鼻とヒゲだけで目が隠れているのも可愛いですね。
赤と緑両方あるんですね。
赤だと、トムテというより、ほとんどの人は
サンタだと思いそうですね。
少し明るい緑だと又、雰囲気変わりますね。
サンタさんじゃなかったのですね!
トムテ、かわいいですね〜〜
色違いで並べても楽しそう^^