自分用のワイドパンツはやっぱりシンプルなデザインが重宝する

にっこり(Nick Ollie)してもらえるものを目指して、のんびり(Non Billy)楽しくハンドメイドしているNick Ollieです。

ランキングに参加しています。ご挨拶代わりにポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ

 

最近自分の着るボトムスが足りないなぁ、と思っています。いくつか古くなってしまったものを処分したりしたら、着るものがない! 新しいボトムスが欲しい!

 

スポンサーリンク

お気に入りの本から

今回作ろうと思ったのは、お気に入りの「大人の日常服」という本から、リボン付きワイドパンツというのを作ることにしました。シンプルなボトムスです。ただし、リボンなしで作ることにしましたよ。

この「大人の日常服」、シンプルで着やすそうな服がたくさん出てるんですよね。この中からいくつも作っています。茶色のローウエストワンピースも、そして真っ赤なトップスもこの本から作っています。

やっと完成した風の通るワンピースは、頭が通らなかったり苦労が山盛り
ここんとこしばらく仕事が忙しくて、なかなかハンドメイドできてませんでした。それがやっとこさ落ち着いてきたので、時間が空くとハンドメイド三昧です。楽しい♪ ちょっと現実逃避できたりもするし。 今回は自分用のワンピースを作ることにしました。布は...
元気カラーのトップス、布幅が足りない問題をこうやって解決してみた
久しぶりに大物に取り掛かっています。仕事で忙しかったのが、やっとこさ一段落したので、、、 うちは夫クンがエレクトロニクス系のベンチャー会社をやっていて、私もそこで仕事をしています。2人のみでやってるので、忙しくなると人手が足りなくなったりし...

 

今回、一番めんどうな型紙作りは完了しています。少し前にやっておいたのだ! 型紙って、以前にも書きましたが、ごちゃごちゃ書かれている中からお目当ての服の型紙を見つけて、それをハトロン紙(トレーシングペーパーね、今時の呼び名は)に写し取って、それを切り取って、、、と意外と大変な作業なんです。

でも、これは今回もうできています。空いている時間にこういうのを済ませておくって重要ですね。心の余裕が違う。型紙は作ってさえしまえば、何度でも使えるものだし。

 

用意した布は厚手のコットン

こんな布を使って作ることにしました。グレーの厚手のコットンです。チノパンとかに使うような生地かな。冬でも下にスパッツとか穿けば十分活用できるし、春や秋用にはちょうどよい厚みです。長さも2mあるので、この長めのワイドパンツでも十分な分量。

スポンサーリンク

 

パーツは6つだけ

パーツは全部で6つだけです。リボンをつけないことにしたので、少な目で済みました。

  • 前パンツ 2枚
  • 後ろパンツ 2枚
  • 後ろにつけるポケット 2枚

この画像は裁断した前パンツと後ろパンツです。生地を中表にして裁断しているので、それぞれ2枚ずつあります。

 

生地の表裏・上下を間違えない方法

おっちょこちょいの私は、最近生地を裁断したら、生地の裏にチャコペンでメモをするようになりました。これ、とてもオススメの方法ですよ。

下の画像の生地は「う」「前」とメモっています。これは、「前」身頃の「う(=裏)」側ってことです。字の向きで上下も判断できます。時々生地の表裏を逆にしてしまったり、上下逆にしてしまったりしてしまうので、こういうふうにメモしておくのは私にとっては重要。お陰で間違えることがだいぶ減りました。

 

細かいパーツ作りから始めます

お洋服作りは(というか、ミシンでのハンドメイドの殆どは)、細かいパーツを揃えるところから始めます。それを最後に組み合わせると完成します。プラモデルとかを組み立てるのとおんなじかな? 今回は後ろパンツにつけるポケット作りから開始です。

ポケット口に接着芯を貼り、折って押さえミシンをしたら、あと残りの3辺もジグザグしてから1cmの縫い代分を折れば準備完了です。これは接着芯を貼った後、今から押さえミシンをしようとしてるところです。

 

このポケットを左右の後ろパンツそれぞれの指定された場所に縫い付けます。ここが一番慎重にやらなきゃなんないところかなー。というのも、ポケットだから位置がずれると目立ってしまいます。あと縫い目も見えやすいから、できるだけきれいに縫いたい。

もう、位置がずれないように、チャコペンで印を付けまくりだし(笑)。でもどうやら無事に縫えました。縫い目もまぁまぁ大丈夫そうです。

スポンサーリンク

 

まずは片足ずつ筒状に縫う

一番慎重さが要求されるポケット部分は完了したので、あとはだいぶ気が楽です。ザクザク縫っていけばいい。直線縫いが多いし、この生地、結構縫いやすいし。

まずは、前パンツと後ろパンツを縫い合わせて、片足分を作ります。最初に脇の部分をカタカタ(ミシンで縫ってる音のつもり)。こちらが脇を縫っている画像です。真っすぐ縫う時は最近あんまり待ち針は打たないな(そのせいで、たまにスゴくずれたりしちゃうけどね)。

 

そして、2枚合わせて縫い代部分をジグザグします。大人物はやっぱり大きい。小物や娘の服より、縫う距離がすごく長い感じかします。こちらジグザグ中の画像です。

同様にして股下部分も前パンツと後ろパンツを縫い合わせると、筒ができあがります。これが片足分。もう一度同じ作業をやって、もう片足分も縫うと、筒になった両足ができます。これを縫い合わせていけば完成です。

 

二つの筒をくっつけます

この二つの筒を股上部分で縫い合わせれば、形ができあがります。やり方は意外と簡単です。片足を表に返して、もう片足の方に入れる。つまり中表に合わせます。2つの筒が合わさって1本になります。股上部分がピッタリ合うはずですので、そこを縫っていきます。

こちらが縫い合わせたところの画像です。股上を縫い合わせたら、ズボンっぽくなってきました♪ あとは、ウエストを縫ってゴムを入れ(ウエストゴムが、作るのも穿くのも楽チンで好きなんです)、裾を整えれば完成です。

スポンサーリンク

 

ワイドパンツ完成画像

完成しました。やっぱりこの本はいいな。できあがったシルエットが綺麗です。すっきりシンプルな形にできあがる気がします。こういうシンプルな方が何にでも合わせられていい。

前からと後ろからのできあがり画像を。まずは前。シンプルですっきりしています。そしてゴムウエストなので普段穿きするときもラクでいいですね(これ、重要!)。

 

続いては後ろからの画像。後ろは大きめのポケットが二つ付いています。ポケットをきちんと二つ同じ位置につけるのは今までめんどくさいと思っていました。ひとつだけ付けたらもういいや、となっちゃう。でもこの画像を見ると、やっぱり二つある方がバランスが取れていいように思いました。

 

さらに、撮影タイムが続きます! 先日購入した短めのニットと合わせてみました。うん、なかなかいい。この秋から冬にかけて重宝しそうなワイドパンツになりました。これに合わせたトップスの製作も検討しています。

 

そうそう、「着画は掲載しないの?」とのご質問をいただきましたが、なんかね、やっぱりモデルさんとは違うからね、足が短いのよねー。載せられないわ(笑)。も少しスマートに見えるかと思ったんだけどね。

 

 

𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣。.:*・゚✽.。.:*・゚。.:*・゚✽゚・*:.。𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣

ランキングに参加しています。記事が参考になりましたら、ぜひ下のバナーを押していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣。.:*・゚✽.。.:*・゚。.:*・゚✽゚・*:.。𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣

コメント

タイトルとURLをコピーしました