自分用のリュックを作りたい!

にっこり(Nick Ollie)してもらえるものを目指して、のんびり(Non Billy)楽しくハンドメイドしているNick Ollieです。

ランキングに参加しています。ご挨拶代わりにポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ

 

下のこの記事↓で、コーデュロイは昔は「コール天」て呼ばれてた、ってとこから、昭和に子どもだったから知ってる昔の言葉を書きました。

冬のまんまる巾着
コーデュロイやウールの生地で冬用のまんまる巾着を作りました。ほっこりした落ち着いた感じの巾着ですよん。

 

そしたら、同世代のブロ友さんがいくつか昔の言葉を書いてくれてね、嬉しくなっちゃった。

「乳母車」→ ベビーカー
「写真機」→ カメラ
「パンタロン」→ フレアパンツ
「ビフテキ」→ ステーキ

あった、あった、こんな言葉!と思ったわ。これからもこういう懐かしの言葉を集めてみよー、と思いました。「懐メロ」ならぬ「懐こと」。

 

スポンサーリンク

作りたいもの

1月末からタップダンスを習い始めました。まだ数回行っただけ。しかも先生の言う通りには体は動かない。頭で理解しても、それが足の神経になかなか伝わらない。でもね、すんごい楽しいのよ〜♪  こんなに楽しいなら続きそう。そして、もしかしたら、いつかは上手くなるかもしれない、と密かに思っています。

レッスンへの持ち物はそんなに多くはなくて、シューズ、タオル、Tシャツとジャージ、水筒くらい。シューズはちょっとかさばるけどね。

で、これらを入れるリュックが欲しいな、と思ったのでした。よし、シンプルな自分用リュックを作ろう!

 

どんなのにしようか?

んー、どんなリュックにしようかな。あんまりでっかいと邪魔よね。シンプルで、タップがない時でも毎日使えるようなのが良い。

シューズとか着替えを入れる場所と、お財布やスマホを入れる場所は別の方が使いやすいかなー。横幅は長財布が納まるサイズにしたい。

鍵がバッグの中で行方不明になることが多いから、いつものように鍵をぶら下げるコードは必須。

あと、作るのも複雑じゃないのが良いなぁ。巾着の延長くらいの感じで作れちゃうような形。自分用だし凝らなくていいや。

 

と、いろいろ要件を考えました。その結果、こんな形にしよう!

へっぽこ絵です。ほんと絵は下手だなー。でもイメージを確認するために必要な絵なの。できあがりサイズで、縦35cm x 横30cm x 奥行(マチ)8cmほどを目指します。

あとこの絵には描ききれてないけど、サイドか背面にファスナー付ポケットを作ろうと思ってる。

 

この絵とできあがり予定サイズから、布の裁断サイズとかを割り出します。なぐり書き。

足し算間違えてないと良いけど、、、  たまに計算間違えて、サイズが全然違ってきたりするのよね。検算しなきゃー。

スポンサーリンク

 

準備したもの

今回は、手持ちの白い帆布(11号帆布)を表地に使おうと思ってます。白はすぐ薄汚くなっちゃうかなぁ。でももうそろそろ春だし、明るい色にしたいなー。ちょっとラブリーに、インド刺繍リボンで飾るのもいいな。内布は明るく元気にする。

ということで用意した布たち。白いのが帆布で表地に使います。赤白のチェックが内布です。

 

以下のサイズで裁断しています。その他準備したものも。自分用のメモも兼ねていつも書いてる。

【表布】

  • 本体:幅40cm x 長さ56cm x 2枚
  • 肩紐補強布:幅7cm x 長さ35cm x 2枚
  • 三角布:10cm正方形 x 2枚
  • 紐押さえ:幅40cm x 長さ6cm x 1枚
  • 見返し:幅40cm x 7cm x 2

【内布】

  • 本体:幅40cm x 長さ100cm x 1枚
  • ポケット :幅30cm x 長さ40cm x 2枚
  • 肩紐補強布:幅7cm x 長さ35cm x 2枚

【その他】

  • 肩紐:アクリルコード 2.5cm幅 x 長さ220cm
  • ファスナー:20cm x 1本
  • 飾り:インド刺繍リボン、飾りボタン、ワックスコード
  • ドミット芯
  • リュックカン、角カン

リュックだからか、やっぱり部品多めねー。でも普通のリュックよりはかなり少ないと思う。

スポンサーリンク

 

作っていく!

部品を準備したら、あとはサクサク進むはず。何たってシンプルなリュックだからね。あ、でもポケットとか肩紐とかは時間かかるかな。

 

まずはポケット

というのも、今回のポケットはチャレンジなのだ。なんていう名前のやつかな、くり抜きタイプのポケットにして、そこにファスナーまで付けようと思ってます。

いきなり無謀よね。チャレンジャーって呼んで〜(笑)。自分用だからチャレンジできる。

 

まずはポケットをつけるところに印。幅はファスナーの長さプラス左右3mmくらい。高さは1.5cmくらい。

ポケットの内布を中表に重ねたら、2枚重ねたまま、この四角い線の上を縫います。

縫ったあと、2枚重ねたまま、中央を切る。

いやー、こうやって布の真ん中をバサッと切るのは緊張します。でも切ったわー。

表に返して、内布をこの切込みから内側へ引っ張り入れます。

 

で、アイロンでこの切り口を整えたら、そこにファスナーを裏から当てて、マチ針で留める。って、マチ針、多すぎ〜。なかなかうまく留められないと思ってやってたら、こんなにマチ針打ってしまったわ。

 

このポケット口の周囲を2mmほどでぐるっと一周縫います。

うん、初めての割にはキレイに縫えたと思う。ふぅ、良かった〜♪

最後に、ポケットの内布の反対側を縫い付ければ、ポケット完成です。鍵をぶら下げるためのワックスコードもつけました。

スポンサーリンク

 

細かい部品

その他の細かい部品も作っていきまっせー。

 

まずは肩紐ね。アクリルコードだけだと細くて痛くなりそうだから、肩に当たる部分は帆布と赤白チェックを使って、補強することに。

表に帆布、裏にチェック、幅7cmのものを縫い合わせました。中にドミット芯を挟んでいます。この補強布の中央にアクリルコードをたたきつけることにしましたよん。

これ、片方の補強布に、アクリルコードを縫い付けたところです。裏側は赤白チェックだけど見えないね。

 

この肩紐を本体の背面側、ポケットの上に仮留めしていきます。肩紐に加えて、持ち手も仮留め。

この仮留めした肩紐を隠すように紐押さえを縫い付けます。

 

三角布も

紐の下側も作っていきます。勝手に三角布って書いたけど、正式名称は何なんだろ?

10cm角の四角布を三角に切り、角カンをつけたアクリルコードを挟み込んで縫います。これを2個ねー。

 

これで細かい部品はほぼ完了。よし、今のところは順調、順調〜♪

スポンサーリンク

 

あともう少し

あとは本体表側と本体内側とを組み上げていくだけ。

 

まずは表布と内布とを中表に合わせて、入れ口部分を縫い合わせました。ボタンをつける予定なので、それを引っ掛けるためのワックスコードも挟んで縫いました。

分かるかなー、分かりにくいなー。中央辺りの細い紐が挟まってるところが、表地と内布との境になります。

さらにここにインド刺繍リボンを。ここに縫い付けて、正面側のアクセントにする。

 

続いては、表地どうし、内布どうしで合わせて、脇を縫い合わせました。で、底に8cmのマチを作る。三角マチね。これは内布側のマチ。

基本の三角マチの作り方 その1 先に縫うタイプ
バッグやポーチによくある三角マチ。この作り方をまとめました。防災頭巾カバーを作る時にも使えます!

 

内布に設けた返し口からひっくり返したら、入れ口をぐるりと一周押さえ縫いします。

 

アクリルコードはリュックカンに通して、紐をひっかけるボタンもつけて、、、

スポンサーリンク

 

完成しました!

ということで、自分用リュック、完成しました〜♪  見て、見て〜!  なかなかかわいくできあがったんじゃないかと思うわ。

まずは正面。インド刺繍リボンがアクセントになっています。ボタンで留めるようにしました。このボタンも好き。

何だか後の壁と同化してる。

サイズは予定通り、縦35cm x 横30cm x 奥行(マチ)8cmほどです。縦には入れ口の折ったフラップ部分は含まれません。

 

入れ口のとこね、ボタンで留めるだけだと、中に物を入れた時に、フラップ部分が重みで上に引きずられちゃうので、隠しスナップやマグネットも付けました。

 

ボタンを外して、入れ口を開くと、中はこんな感じ。赤白チェック柄で明るい。パワー出そうです。

 

サイズの割には意外とたっぷり入りますよー。タップの持ち物を入れてみました。シューズでしょ、Tシャツにジャージでしょ、タオルに水筒。よし、全部入るわ。

 

背面はこんなの。中央にあるのが、チャレンジしたファスナーポケット。ここに長財布などの細々したものを入れられます。

 

背負ってみたけど、背負い心地が良いの。肩紐太くしたから食い込まない。あと帆布の本体に接着芯をつけなかったから、クッタリして体に馴染んで良い。

嬉しいリュックになりました〜♪  きっとこれからヘビロテする!

 

こちらは以前に作ったリュックたち♪

リュックサック
「リュックサック」の記事一覧です。

 

 

𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣。.:*・゚✽.。.:*・゚。.:*・゚✽゚・*:.。𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣

新しい挑戦。ミンネで作品紹介・販売を始めました。点数はまだまだ少し。これから増やしていきたいです。ぜひこちらからNon Billy Nick Ollieのギャラリーを覗いてみてくださいね。→ 現在新しい作品の出品は少しお休みしています。

 

 

 

ランキングに参加しています。記事が参考になりましたら、ぜひ下のバナーを押していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣。.:*・゚✽.。.:*・゚。.:*・゚✽゚・*:.。𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣

コメント

  1. Ouna より:

    おはようございます♪
    「タップダンスを習い始めました」・・・(*゚∀゚*)イイネ!!
    背負い心地が良い、超可愛いリュック・・・(゚∇^d) グッ!!
    「ヘビロテする!」(・∀・)いいね♪

  2. AKAZUKIN より:

    ポケットのところがすごく丁寧…私には絶対にできない〜〜(>_<)
    インド刺繍リボン、すごく可愛いです!
    肩紐がしっかりめの幅広だったらい、マグネットがついてたり、細かい気配りがきいたリュックですねー

  3. べービーカーの事は過去は乳母車と言ってた事もあるけど、
    今、乳母車というと、今のベビーカーとは違うもので、古い時代の折りたたみできない乳母車になるようです。

    タップダンスを習いに行き、新しくリュックを作る事にされたんですね。
    そしてタップダンスで無い時でも使える物を考えているのですね。

    シューズは結構、かさばりますね。

    縦35cm x 横30cmならA4は余裕で入るサイズですね。
    シューズも入れるのでそこそこのサイズですね。

    11号帆布を使用されるんですね。
    これから春に向かうのに、明るい色はいいですね。
    明るい色は汚れがすぐつき、目立つけど、
    濃い色は濃い色でホコリが目立ちます。

    本体以外も布を結構、使いますね。
    肩ひものアクリルコードも2メートル20センチも使いますね。
    リュックにする際はリュックカンや角カンをも使いますね。
    部品が結構多くて、難易度が高そうです。

    ポケットなど部品から作るんですね。
    しかも。鍵をぶらさげる為のワックスコードもつき、
    痒い所に手が届くものですね。

    アクリルコードをむき出しにせず、補強もかねて帆布とチェックの布をつける事にしたんですね。
    肩にくいこまずすみますね。
    トイレとか入る時に吊り下げできるようにしているのもいいですね。
    アクセントのインド刺繍のリボンが可愛いです。

タイトルとURLをコピーしました