ぺたんこペンケースの作り方

にっこり(Nick Ollie)してもらえるものを目指して、のんびり(Non Billy)楽しくハンドメイドしているNick Ollieです。

ランキングに参加しています。ご挨拶代わりにポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ

 

今日はペンケースを作ろうと思ってます。今までにも何度かペンケースを作ってきました。サイドにマチのあるタイプ。こんなのね。

スリムでコンパクトなペンケースになりました
前からスリムでコンパクトなペンケースが欲しかったので作りました。マチが三角形なので、コンパクトだけれどしっかり入るペンケースです。気に入ったのができました! 細かく作り方を書いていますので、ご参考になれば嬉しいです。
もっとスリムでコンパクトなペンケースにする!
前に作ったのよりももっとスリムなペンケースを作りました。ペンを数本持ち歩くだけの自分にはこのサイズがぴったりでした。お気に入りができました。

今回は今までとはイメージの違うぺたんこペンケースにしよう。

 

スポンサーリンク

こんな完成形

完成形はこんなのになりました。ぺたんこです。コンパクトです。

 

サイズは幅が約6cm、長さが18cmほどです。マチもないので、横から見るとほんとぺったんこ。それでもペン5本くらいは十分入ります。

 

スペースを取らないかさばらないペンケースなので、小さなバッグなどでも収まりが良いと思うな。勉強中心の学生さん向けではなく、社会人のバッグの片隅にちょこっと入れておくようなペンケースです。

 

作るよ~

作り方を以下にまとめます。ファスナー付けはあるけど、それ以外はとてもシンプルに作れるペンケースです。しかも少ない生地でできるので、ハギレ消費にもピッタリ。ハギレの山崩しになるかもしれない♪

 

用意するもの

以下を用意しました。生地は裁断するサイズ(縫い代1cm込み)です。

  • 表地: 幅7cm x 長さ22cm x 2枚(裏に接着芯を貼る)
  • 内布: 幅7cm x 長さ22cm x 2枚
  • タブ: 幅3cm x 長さ10cm x 1枚
  • ファスナー: 18cmのもの x 1本

 

今回用意したのはこんな生地です。表には小花柄を使ってガーリーにするのだ。濃いピンクがタブ用、薄いピンクは内布です。裁断済み。

スポンサーリンク

 

ファスナーが、、、

ファスナーはピンクのものを合わせようと思ったのですが、、、ありゃ、24cmのものしかない。18cmのファスナーが必要なのに、、、

どうしようか。
よし、細工しよう!

 

黒ペンで印をつけたところ(見えにくいね)が上から18cmです。

 

下の方にある金具を印のところまで動かそうと思います。このピンクの金具ね。金属でできています。

 

裏を見ると、ギザギザの爪になってて、それを折り曲げて留めてあります。

 

このギザギザをペンチで起こして、、、ピンぼけ画像だ、、、

 

エイヤ! 慎重に片方ずつ引っ張って、、、 外せた!

 

外した爪を印のところに合わせて刺す! ところが、なかなかうまく刺さらない。爪をペンチで何度か伸ばしたりして、やっとこさ刺さったぜ、、、

金具本体に傷がつかないよう当て布をしながら、爪をペンチで折り曲げて留めなおしました。

ふぅ、ちゃんとできた、大丈夫そう。金具の先の余分な布はカットしました。

スポンサーリンク

 

縫っていくよ~

タブから

あとは縫っていくだけよ~。細かいとこからね。

まずはタブ。両脇を7mmずつ裏に折ってから、端2mmをミシンで押さえ縫いしました。これを半分に切って、それぞれをさらに半分に折りました。

 

ファスナーを付ける

続いては、ファスナーをつけていきますよん。表地とファスナーを中表にして、中央からマチ針で留めていきます。

さらにそこに内布を表地と中表になるように合わせていきます。

 

これを縫い代7mmで縫います。表地、ファスナー、内布の3枚合わせて一緒に縫っちゃいます。

ファスナーのきれいな縫い方 ~我流~
ファスナーを縫うのは得意じゃないけど、だんだんキレイに縫う方法が分かってきた気がします。今回はファスナーの縫い方をまとめてみました。

 

表にしてファスナー脇5mmのところを押さえ縫いしました。

 

ファスナー脇を押さえ縫いする時、表地だけを縫うことも多いのだけど、今回は内布も一緒に押さえ縫いしました。

というのも、このペンケースはとてもコンパクトなので、内布は邪魔にならないようにしっかり内側に収まっていて欲しいんですよね。内布も押さえ縫いしておくと、収まりが良いんです。

反対側もファスナーを付け、同じく押さえ縫いしました。

スポンサーリンク

 

底を縫い、タブを付ける

続いては底を縫います。まずは表地どうしを合わせて縫いました。内布は後からね。

 

そしたら、底の縫い代を割り、その中央にタブを仮留めします。タブはファスナー側よりも、平らな底側に仮留めした方がキレイに真ん中になるような気がしています。

続いて、内布側も底を縫っておきます。中央に返し口を忘れずに~。

 

あとは折って、両端を縫うだけ~

あともうちょっとで完成よ~。表地底の線と、内布底の線が、ファスナーと合うようにペタッと潰して揃えます。

 

久しぶりのクマオさんです。クマオのお腹を借りましたが、ピンぼけ。

はじめまして! クマオです
ハギレ消費ウィーク、継続中です。でも大きな布山はなかなか低くなりません(汗)。今回は趣向を変えて、ちょっとかわいいクマオも作りました。はじめまして! クマオです~

 

あとは2ヵ所縫うだけです。両サイドともファスナーの端ぎりぎりのところを縫います。1.5cmのところでした。

最後にひっくり返して、返し口を閉じれば完成です!

スポンサーリンク

 

完成しました~♪

ぺたんこペンケース、完成です。もう一度完成品の画像を。ペン5本がちゃんと入ります。

 

すっきりコンパクトでいいわ。後ろに太めのゴムをつければ、ノートにくっつけられるスリムペンケースにもなりますね。やってみっかな。

 

 

𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣。.:*・゚✽.。.:*・゚。.:*・゚✽゚・*:.。𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣

新しい挑戦。ミンネで作品紹介・販売を始めました。点数はまだまだ少し。これから増やしていきたいです。ぜひこちらからNon Billy Nick Ollieのギャラリーを覗いてみてくださいね。→ 現在新しい作品の出品は少しお休みしています。

 

 

 

ランキングに参加しています。記事が参考になりましたら、ぜひ下のバナーを押していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣。.:*・゚✽.。.:*・゚。.:*・゚✽゚・*:.。𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣

コメント

  1. 筆記用具を普段使わないけど、
    カバンにちょっと持ちたい人向けですね。

    私もほとんど、筆記用具使わないので、スリム型の方がいいのかも。
    ペン5本も入れば十分ですね。

    長さ18cmはハガキ縦より三センチ大きいくらいのサイズ感ですね。

    丁度、ハギレがあるんですよね~。
    難しくなければやってみたいです。
    ファスナーだけは難しいです。

    ファスナーが24cmしかないのを自力で
    小さくするとは凄いですね。

    ペンチで、外してもう一度付け直し・・・
    うまくいかなかえれば、台無しにしかねないので、
    ご器用ですね。

    小さいモノでも、工程は難しいですね。
    この大きさでも内布つけたり凄いです。
    オープンした時、綺麗です。

    後ろに太目のゴムを付けると確かに
    ノートにつけられるし、それもいいですね。

  2. AKAZUKIN より:

    マチなしでもしっかり5本入るなんて、便利そうです!
    紙の資料は前よりも少なくなったとはいえ、打ち合わせの時とか、
    なんだかんだ荷物が増えてしまうので、
    コンパクトなのはありたがいと思います^_^

  3. おうな より:

    こんにちは♪
    昔、これと同じようなペンケースを藍染の印花布で作りました。
    野外スケッチ用に。
    今は、くたびれていますが重宝しています。
    タブは思いつかなかったので無しです。
    付いている方が、かっこいいですね。(*’▽’)

  4. ビー玉 より:

    最近、大きいカバンを持つのがしんどくなってきて、カバンは小さくて軽いものがいいなと思っているので、これだけコンパクトはペンケースは嬉しい♪
    ペンが5本も入れば十分だもの(((uдu*)ゥンゥン

タイトルとURLをコピーしました