ミシンやりたい病

にっこり(Nick Ollie)してもらえるものを目指して、のんびり(Non Billy)楽しくハンドメイドしているNick Ollieです。

ランキングに参加しています。ご挨拶代わりにポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ

 

私にしては珍しく、久しぶりに風邪引いて寝込んでました。ふぅ、、、 まぁ、2日だけだけどね。

 

スポンサーリンク

風邪の話

何年か前にコロナになって以降、風邪は引いてなかった。体は割と丈夫な方で、あんまり体調不良とかにはならない。両親に感謝だわ。

 

だからなのか、一旦体調不良になると、慣れてないせいで、もうヘロヘロ〜。

今回は夜、久しぶりに熱まで出た。でも38度もいかないくらいだし、一晩で引っ込みました。その後は鼻水が3日くらい続いた。

その程度だから、そんなひどい風邪ではなかったのだけど、ダメね。どーにもヤル気が起こらない。何もできない。晩ご飯も出前とったし。

 

ただ、たまに出前とるの、良いね。昔と違ってネット上で支払いも終わってるから、食べ物を受け取るだけ、そしてすぐ食べられる♫ 体調不良な割に食欲はしっかりあって、おいしくいただきました。

 

スポンサーリンク

 

ハンドメイド再開!

ということで、ここんとこハンドメイドができてなかった。作りたいものはいくつもあるのに。

 

作りたいもののひとつが、娘用のバッグインバッグです。

うちの娘、学校にはリュックで行ってるのだけど、リュックの中がハチャメチャになってる。たくさんの教科書の間にイヤホンがはさまってたり、奥底に鍵が入ってしまってなかなか出てこなかったり。

いや、単に整理整頓が苦手なだけなんだと思うよ。リュックにはポケットもたくさんついてるのだから、ちゃんと決めた場所に毎回入れれば、そんなぐちゃぐちゃにはならないはずなんだけどねぇ。でもそれが苦手みたい。

 

という整理整頓のできない娘に、バッグインバッグを作ろうと思ってます。イヤホン、鍵、生徒手帳、定期券、リップくらいをまとめて入れておく。

それをリュックの中、教科書類の上にポイっと乗せておけば良いじゃんね。或いは、その小さめバッグだけ手に持っておけばいい。

果たしてちゃんとそうやって使ってくれるかは不明。そのバッグすら、リュックの中でつぶれて行方不明になるかも、、、

まぁ、作ってみるだけ作ってみるべ。

 

ということで、スケッチを描き始めたところです。

 

考えてるのは2つあってね。

こちらがまず、スケッチその1。普通のトートバッグのようなタイプ。

 

もう一つ、スケッチその2。こっちは、持ち手が本体と一体になったバッグ。こういうクラッチバッグってあるよね。

 

どっちが良いかなー。

多分リュックの中に入れるだろうから、持ち手がひっかからないその2かな、と思ってる。

 

今回は風邪の影響もあって、なーんにも縫えてません。下手っぴな絵を描いたのみ。

風邪は治ったけど、今度はミシンやりたい病に罹ってる。

 

 

𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣。.:*・゚✽.。.:*・゚。.:*・゚✽゚・*:.。𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣

新しい挑戦。ミンネで作品紹介・販売を始めました。点数はまだまだ少し。これから増やしていきたいです。ぜひこちらからNon Billy Nick Ollieのギャラリーを覗いてみてくださいね。→ 現在新しい作品の出品は少しお休みしています。

 

 

 

ランキングに参加しています。記事が参考になりましたら、ぜひ下のバナーを押していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ  

PVアクセスランキング にほんブログ村

𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣。.:*・゚✽.。.:*・゚。.:*・゚✽゚・*:.。𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣

コメント

  1. 何年か前にコロナにかかった後は風邪ひいてなかったけど、久しぶりに風邪になったら、38℃とはけっこうキツイですね!
    でも、その風邪も治ったんですね。
    調子が良くなるとハンドメイドやりたい熱が高まるようですね!

    お嬢さんのバッグインバッグを作る事にしたんですね。
    リュックの中がぐちゃぐちゃになりやすいから、整理しやすいようにするんですね!
    スケッチその1では普通のトートバッグの形なんですね。
    持ち手と本体が一体になったのは、スッキリしていて良いですね(^з^)-☆

    その2のほうがひっかかりにくいので、すっきりしてて、良さげですね!

    ミシン熱で、ハンドメイドの構想もはかどりますね(*^^*)

  2. AKAZUKIN より:

    たまの出前、いいと思います☺️
    風邪の時でなくても、お母さんも休みたい日がある!
    バッグインバッグ、便利ですよねー。もうなしではいられない・・
    手作りだと、自分の持ち物に合わせてサイズやポケットの数を決められるので、いいですねー!

タイトルとURLをコピーしました