にっこり(Nick Ollie)してもらえるものを目指して、のんびり(Non Billy)楽しくハンドメイドしているNick Ollieです。
ランキングに参加しています。ご挨拶代わりにポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです♪
この前、コンサート兼同窓会に行ってきました。
同級生のボーカリストのコンサート!
高校の時の同級生がね、広島でボーカリストをやってる。主に地元のいろんなライブハウスやコンサート会場で、歌を歌ってるのよ。
彼女は高校の時からほんと歌が上手くてね。で、年齢を重ねた今は、いろんな人生経験の厚みも合わさって、さらにとても深くて甘い声。
その彼女が横浜でライブをやるということで、高校時代の友だち皆で見にいってきました。
ジャズからオールディーズ、Jポップ、ビートルズに藤井風くんの歌まで、何でも歌いこなしてて素敵だった。
彼女の歌声を聞くと、楽しいし、癒されるし、泣かされるし、幸せになる。ありがと~♪
その後は、ボーカリストの彼女も一緒に、もちろん同窓会。広島県の高校なんだけど、関東に出てきてる友だちも結構多くて、全部で30人くらいがこのライブと同窓会に集まって、盛り上がったのでした。
でも高校3年の時に同じクラスだったのに、お互いに存在を覚えていなかった男の子がいた。学生時代もほとんど喋ったことなくて、卒業してからも会ったことなかったのよね。
「スミマセン、どなたでしたっけ?」「高3の時の担任の先生は?」「磯部先生」「え、私も!」「え、いたっけ?」
で、もう一度名乗りあって、お互いに「あー、そうねそうね、いたねぇ」みたいな。
スマホポシェット、アゲイン!
さて、今回のハンドメイドは、もう一度スマホポシェットです。
この前の真っ赤な帆布のポシェットが気に入ったので、同じ形で作りましたよん。

今回は落ち着いたオリーブグリーンの帆布で。これも同じく9号帆布と書いてありました。帆布なので、こちらもしっかりした出来上がりになりましたよん。
見て、見て〜♪ こっちもなかなか良い仕上がりです。
なかなか渋めで、誰でも持ちやすい雰囲気だと思うな〜。
背面は何もなし。シンプル。ちょっと皺ってる。
これもポケットは一枚仕立てで、前面に黒系インド刺繍リボンを叩きつけています。
こっちの方が、前回の赤いスマホポシェットにつけたものより、ちょっと細めのリボン。
内側は濃いめのグリーンの無地です。
サイズはこちらも幅18cm x 長さ24cmくらいで、大きめポシェット。
ん、こっちもなかなか佳き。デイリーに使いやすいスマホポシェットになりました。
𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣。.:*・゚✽.。.:*・゚。.:*・゚✽゚・*:.。𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣
ハンドメイド販売サイト「ミンネ」での、作品紹介と販売を再開しました。にっこりしてもらえるような作品を、丁寧に作ってお届けできればと思っています。
すぐ下のバナー↓から、ミンネのNon Billy Nick Ollieのギャラリーをぜひ覗いてみてくださいね。
ランキングに参加しています。記事が参考になりましたら、ぜひ下のバナーを押していただけると嬉しいです♪
𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣。.:*・゚✽.。.:*・゚。.:*・゚✽゚・*:.。𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣
コメント
同級生のボーカリストさんのコンサート!
横浜でライブをやるから、高校時代の友だち皆で観に行くとは仲がいいですね~!(^^)!
同級生のボーカリストさんのライブ、まさに“人生の厚み”が声に宿るような深くて甘い声だったんですね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
ジャズから藤井風くんまで幅広く歌いこなす姿、確かに素敵です☆彡
そしてライブ&同窓会、30人もの再会が実現なんて…まるで青春がもう一度よみがえるような時間だったのではないでしょうか・・・!
「いたっけ?」のやりとりも、なんだか微笑ましくて、同窓会ならではの“記憶の再発見”ですね。
印象に残らない子もいますよね。
そしてスマホポシェット、今回もとっても素敵です・・・!(^^)!
オリーブグリーンの帆布に黒系インド刺繍リボンの組み合わせ、渋さと華やかさのバランスが絶妙で、日常使いにもいけますね。
前回の赤も印象的でしたが、今回の落ち着いた色味もまた違った魅力がありますね。
「こっちもなかなか佳き」のひと言に、Nick Ollieさんの満足感がにじんでいて、ほっとしますε-(´∀`*)ホッ。
ライブの余韻と、手仕事の温もりが詰まった今回の記事、心がじんわり温まりますね。