明けましておめでとうございます♪ ~ イチゴのアクリルたわしの作り方

にっこり(Nick Ollie)してもらえるものを目指して、のんびり(Non Billy)楽しくハンドメイドしているNick Ollieです。

ランキングに参加しています。ご挨拶代わりにポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ

 

明けましておめでとうございます。今年は落ち着いた良い年になりますように。みんなが幸せに暮らせますように。そして今年もNon Billy Nick Ollieをよろしくお願いいたします!

今年も楽しくハンドメイドしていきたいと思っています。できればたくさん作って、ブログの更新頻度も上げたいと思っていますが、でもそれより何より楽しく作ることに重きを置いていきたいです♪

 

スポンサーリンク

冬はどうしたって編み物だ

冬本番ですねー。私の住むこの辺も寒い~!

冬になるとミシンする回数が減って、編み物が増えます。というのも、ミシンの置いてある寒い部屋に行って暖房をして暖まってくるのを待つより、既にあったかいリビングで編み物する方がヌクヌクだから。横着者です。

 

あとね、だいぶ前に葉っぱとイチゴのアクリルたわしの記事を書きました。

冬になると編み物がしたくなる、、、けど簡単なやつ
今日は久しぶりの編み物。なんだか冬場になると、編み物したりしたくなるんですよね。夜コタツに入って(いや、コタツないからホットカーペットの上だけど)、テレビを見ながら編み物~♪ 編み物は普段あまりやらないので、そんなに得意ではありません。複雑...

これを書いた時に「編み方を教えて!」と言われてた。

葉っぱの方は編み方を割とすぐに書いたのだけど、イチゴちゃんの編み方についてはもう1年近くも放置してました、、、ごめーん。

 

こちらが葉っぱちゃんの編み方です。

ちょっとした手土産にもピッタリ♪ 葉っぱのアクリルたわしの編み方
葉っぱのアクリルたわしの編み方をまとめました。かぎ針と毛糸さえあれば気軽にできてしまいます。このアクリルたわしを使えば、洗い物をするのも楽しくなります。そしてちょっとした手土産にもピッタリ!

 

冬になって編み物をすることも増えてきたので、イチゴの方もここいらでちゃんとまとめておきます。

ただね、私は縫い物に比べると編み物はまだまだへぼっちい。なので間違ってるとこがあるかもしれません。その辺はご了承くださいまし。ヘンだよーってとこがあったら、是非教えてください♪

スポンサーリンク

 

ヘタから編んでいきます

イチゴちゃんはヘタから編んでいきます。ヘタはちょっとだけ込み入ってるところがあります。でもヘタさえ編めてしまえば、イチゴの実の部分は簡単!

 

まずはぶら下げるヒモ

ヘタは今回は緑のアクリル毛糸で。まずはくさり編みを12目編みます。そしてこれを輪っかにしていく。ここがぶら下げるヒモ部分になります。

輪っかにする時は、くさり編みの裏側、山になってるところを拾うんだって。最近知った、、、ひっくり返すとポコポコと山になってるので、その一番端っこの山を拾いました。

 

ヘタは細編みから

引き抜いて輪っかにしたら、立ち上がり目を1目。続いて細編みを7目です。

これ、立ち上がり目を編んだところで撮った画像なんだけど、小さいしまるっこくてコロコロするしで、うまく撮れない!

そして細編み7目を編んだところがこちらです。

スポンサーリンク

 

長編みでヘタの続き

続いては長編みをしていきます。まずは立ち上がり目。長編みの立ち上がりは3目が普通だと思うのだけど、このアクリルたわしの場合は私は2目でやる方が好きかな。3目だと何だか余っちゃう感じがするんです。今回も2目で編みました。

立ち上がり目のあと、長編みをしますが、前の段の細編みの上部、くさり編み状になってるところの手前側だけを拾います。ここ、ポイント~♪

 

画像に文字で書いてみたので、参考にしてね。

 

ここからは、細編み1目のところに長編み2目を入れて、続いてくさり編み1目と編んでいきます。立ち上がりは長編み1目と数えてね。あと最後の細編み7つ目部分は長編み2目だけでくさり編みはしません。これもポイント。

するとこんな感じに編めていく。長編み2つがペアのようになります。

 

裏返してまた同じことをしていきます。つまり細編みの両側に長編みとくさり編みをしていく感じ。

このリッパーで指してるとこが細編みの編んでない側です。ここの1目にまた長編み2目を入れ、そしてくさり編み。

 

こちらは途中まで長編みを進めたところです。編み始めの毛糸はこっち側を編む時に一緒に編みくるめて始末しています。

 

端まで長編みをしたら、最後はまたくさり編みはしない。そして向こう側と合わせて端を引き抜きます。こちら最後の長編みが完了したとこ。ここから反対側と一緒に引き抜いて、、、

 

ヘタ完成です!  なんか「ヘタ」「ヘタ」ばかり書いてると、「下手」みたいな気持ちになってきた、、、

スポンサーリンク

 

実を編む

続いては実の部分ね。甘くて美味しいとこを編みますよ。今回はオレンジ色のイチゴになります。実はヘタに比べると簡単です。どんどん行ける。

 

実の1段目~♪

ヘタの端っこの長編み2つの次、くさり編みで隙間になってるところから編んでいきます。ここに立ち上がりのくさり編みと長編み2つの合計3つを。

続いて、次のくさり編みで隙間になってるところに、また長編みを3目です。1段目のこっち側には6つ隙間があるので、そこに長編みを3目ずつ入れていく。

これは4つ目の隙間まで編んだところ。

そして端までたどり着いた。

 

そしたらひっくり返します。そして反対側も同じように隙間6個にそれぞれ長編みを3目ずつ入れていく。

 

端まで来たら、最初の目と合わせて引き抜き編みをします。そして次の隙間まで3目ほど引き抜き編みで進む。これで1段目が完了です。

スポンサーリンク

 

2段目からはもっとサクサク進むよ

ここからは同じことの繰り返しです。まずは最初の隙間に立ち上がり目と長編み2目。続いて次の隙間に長編み3目。

2段目は隙間が5つなので、長編み3目を5回です。

 

ひっくり返して、向こう側も同じように5つの隙間に長編み3目ずつ、計5回編みますよ。

これはひっくり返して、長編み3目を1回やったとこです。

 

端まで行ったら、2段目の最初と合わせて引き抜き編み。そして3段目を編むために次の隙間のとこまで更に引き抜き編みで進みます。

 

あとは繰り返すだけ

これを6段繰り返すだけ。しかもこのイチゴの実部分は、段数が進む毎に編む回数が減るので、どんどん出来上がってくるのが嬉しくなります。

3段目は隙間が両側に4つずつなので、長編み3目をそれぞれ4回ずつ。4段目は隙間が3つずつなので長編み3目を3回ずつ。5段目は2つずつ。

6段目まで来ました! 最後は隙間が両側に1つずつ。なので長編み3目も1回ずつ。そして毛糸の残りを処理。

やったぜ~、できた! 最後の段が編めました~♪

スポンサーリンク

 

葉っぱも一緒に完成の図

前に編み方を書いた葉っぱも一緒に編みました。ヘタと同じ緑です。イチゴちゃんと一緒に完成です。

もう一枚!

編み方を長々と書きましたが、実際に編むとそんなに大変じゃない。文章にするとどうしても長くなっちゃうけどね。慣れてくれば20~30分くらいで編めると思います。

かわいいよ、ぜひお試しください♪

 

 

𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣。.:*・゚✽.。.:*・゚。.:*・゚✽゚・*:.。𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣

新しい挑戦。ミンネで作品紹介・販売を始めました。点数はまだまだ少し。これから増やしていきたいです。ぜひこちらからNon Billy Nick Ollieのギャラリーを覗いてみてくださいね。→ 現在新しい作品の出品は少しお休みしています。

 

 

 

ランキングに参加しています。記事が参考になりましたら、ぜひ下のバナーを押していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ

PVアクセスランキング にほんブログ村

𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣。.:*・゚✽.。.:*・゚。.:*・゚✽゚・*:.。𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣

コメント

  1. 明けましておめでとうございます。(*- -)(*_ _)ペコリ 今年もよろしくお願いします。

  2. marimo より:

    明けましておめでとうございます♪

    冬は編み物、わかります☆ほっこりしますよね~^^
    これ、30分ほどで編めちゃうんですか!?
    すごくかわいい☆

    ほっこりしたいときにやってみたいです^^

  3. Ouna より:

    あけましておめでとうございます \(^o^)/
    今年もどうぞよろしくお願いいたします。

    炬燵ででも編めるイチゴのアクリルたわし。
    編み物ヘタですけど、むつかしいヘタから編みはじめて大丈夫!?
    説明どおりに編んでいけば……
    可愛いイチゴちゃんたわしが完成ですね。。。(*^ ^)v

  4. 明けましておめでとうございます。
    今年も宜しくお願いします。

    冬は毛糸の物を着る季節だから編み物が増えるという単純な理由ではなくて、
    ミシンの置いてある部屋が寒いという事情から編み物が増えるのですね。
    いつも居るすでに温かいリビングで編み物はできるわけですね。
    一年経ってもイチゴの編み方をここで忘れず伝授するところがエライですね。
    編み物の方があまり得意ではないのですか・・・。
    そのわりにモチーフ編みは予定よりリードしていますね!

    苺は、ヘタから編むんですね・・・。
    くさり編み・・・基本らしいけど、これも出来ないです。私は・・・。

    長編みの立ちあがりは三目が普通でもアクリルたわしに関しては二目の方がいい感じになるんですね。
    今回も2目なのですか・・・。自分ならではのやり方を既に確立しているのですね。

    今回は、薄い色のイチゴですが、これはこれで上品ですね。
    『冬になると編み物がしたくなる』の記事にあるのは濃いイチゴでした。
    ヘタのギザギザの部分との繋ぎが難しそうに感じました。

    どういうわけか、イチゴのブツブツの穴も今回の淡い色の方が明確に再現されている感じです。

    私にはとっても難しく感じましたが、慣れれば30分程度でもできる人もいるんですね・・・。

タイトルとURLをコピーしました