ちびちびキャラメルポーチ、集合!

にっこり(Nick Ollie)してもらえるものを目指して、のんびり(Non Billy)楽しくハンドメイドしているNick Ollieです。

ランキングに参加しています。ご挨拶代わりにポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ

 

このブログの名前は「のんびりにっこりハンドメイド」と言います。

ブログ始めた時は、のんびりと楽しくハンドメイドしたいな、そして作ったものを使ってくれる人がにっこりしてくれるといいな、と思ってこんな名前をつけたのでした。

 

スポンサーリンク

覚えにくいらしい

でもこの「のんびりにっこり」は、今思うとちょっと長すぎたのかもしれない。どうもなかなか覚えにくいらしいのよねー。

 

うちの夫クンとこの前このブログのことを話してた時のこと。

夫クン曰く、、、「あの書いてるブログ、なんだっけ?  『にっこりひょっこり』だっけ?」

 

にっこりひょっこり?
おいおい、、、
ちょっと違うんですけど、、、

 

はい、みなさん、こんにちは。
にっこりひょっこりハンドメイドのひょっこりでーす!

って、お笑い芸人か?

 

スポンサーリンク

 

気を取り直して!

気を取り直して、ハンドメイドです。

 

前回失敗してしまって、そこから解いて、縫い直したちびちびキャラメルポーチ。

ちびちびキャラメルポーチ、失敗からの復活じゃ!
久しぶりに、ちっこいもの倶楽部活動をしました。手乗りのミニミニキャラメルポーチです。いろいろミスったけど、かわいく完成!

 

このちびちびキャラメルポーチ、量産しました。全部でトータル4個になりました。

ふふふ〜♪

こんだけ作れば、次回から失敗することはきっとないぜ!

 

 

ということで、さっそくご紹介させてくださいませ。

 

まずはこちら。猫ちゃん柄のちびちびキャラメルポーチ。

 

続いては、グレーの地に北欧風の大きな花柄の生地を使ったポーチ。好き系の柄です♪

 

そして、最後。こちらも薄いグレー地に、まんまるの花たち。これも北欧風でかわいい。

 

どれもDカン付きで、バッグからぶら下げたりできます。

 

この前のと合わせて、全部で4個できました。でね、これを並べて写真を撮りたかったのです。

 

同じ配置だけど、ぼかし具合を変えてみました。ぼかし度が5のものがすぐ下のもの。もう一つ下のは、ぼかし度7。

 

ちびちびキャラメルポーチ、かわいいわー。かわいくてニマニマしています。

 

これらはいつもの委託販売先に納品予定です。どれも気に入ってくださる方に巡り会うといいなー。

 

 

𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣。.:*・゚✽.。.:*・゚。.:*・゚✽゚・*:.。𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣

ハンドメイド販売サイト「ミンネ」での、作品紹介と販売を再開しました。にっこりしてもらえるような作品を、丁寧に作ってお届けできればと思っています。

すぐ下のバナー↓から、ミンネのNon Billy Nick Ollieのギャラリーをぜひ覗いてみてくださいね。

 

 

 

ランキングに参加しています。記事が参考になりましたら、ぜひ下のバナーを押していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ  

PVアクセスランキング にほんブログ村

𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣。.:*・゚✽.。.:*・゚。.:*・゚✽゚・*:.。𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣

コメント

  1. 「のんびりにっこりハンドメイド」……ちょっと長くても他と被らないためには、長くする事になりますよね……。
    でもブログの名前を旦那さんが間違えているんですね。

    「のんびりひょっこり○○」………(^o^;)
    「ひょっこり」だと「ひょっこりひょうたん島」みたいですね!
    「のんびりひょっこりハンドメイド」の「ひょっこり」ですだと、確かにお笑い芸人のようですね…(^-^;
    「ひょっこり」も可愛いですね……(*^^*)

    キャラメルポーチを量産したんですね!
    一度間違えてほどく羽目になったけど、今回、量産した事できっちり作り方を覚えたのですね。

    黒い猫柄はステキですね。
    表の布は黒だから中の布は黒い雰囲気と合いそうな紫にされたんですね!

    グレーの地に北欧風の大きな花柄の生地のは、グレーがオシャレ感ありますね。ピンクは梅に見えますね。
    内布は青ですね!

    薄いほとんど白のグレー地に、まんまるの花も可愛いですね。
    ラフな感じの輪郭が入っているのもアクセントになりますね。
    中の布地が赤なのもインパクトありますね。

    それぞれ布地も内布も違うキャラメルポーチで飽きませんね!

タイトルとURLをコピーしました