マルシェに向けて作っているもの

にっこり(Nick Ollie)してもらえるものを目指して、のんびり(Non Billy)楽しくハンドメイドしているNick Ollieです。

ランキングに参加しています。ご挨拶代わりにポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ

 

何だかあっという間に「LIVINGマルシェ in柏」が迫ってきてる。ハッと気づいたら、もうあと8日ほどしかないのよー。やべぇ、まだそんなに作品が揃ってない気がする、、、作品以外の準備もある、、、

 

スポンサーリンク

焦ってきた!

出店することになったマルシェは以下です。出店すること自体は、超楽しみ〜♪

 

++❦++  LIVINGマルシェ in柏 2025  ++❦++

  • 2025年10月23日(木)10:30〜17:00
  • 柏タカシマヤ本館地下2階催場
  • ブース番号 #20

 

今日はもう15日でしょ、だからほんと、もうすぐ。1週間ぐらい。ちょっと焦ってきた、、、💧

何で焦るかって、ハンドメイド作品だけじゃないのよね、揃えなきゃいけないのは。しかもそれらは、ミシンとは違って慣れてない作業だからねぇ。

 

ちょっと挙げてみるだけでも、、、

ショップカードでしょ、作品を紹介するポップも作りたいでしょ、ミニ看板に、値札もまだだし、、、

作品は最終的に糸くず取ったり、アイロンをかけ直したりする。あと、作品が潰れないようにするための詰め物も用意したい。

什器類の確認に、もちろんレイアウトももっとしっかり考えなきゃなんない。あ、釣り銭の用意もだ。

ふぅ、焦るぜ。

 

スポンサーリンク

 

作ったものたち♪

作品も作り続けています。何ができたかの確認も兼ねて、今回はここ数日で作ったものたちをご紹介。焦りながらも、楽しく丁寧に作ってます。

 

まずはスマホポシェット。真っ赤な本体は帆布なのでしっかりしています。インド刺繍の大きめ生地をポケット部分に。

 

内側には2分割のポケットが一つ。ピンクの中に白い蝶が飛んでるラブリーな柄です。蝶、見えんけどなー。

 

前に作ったこの真っ赤なスマホポシェットと同じ帆布で同じ形。

真っ赤なスマホポシェットはいかが?
深い濃い赤の帆布に、黒いインド刺繍リボンをあしらったスマホポシェットを作りました。ちょっと神秘的で大人っぽくなったと思う。

 

 

続いてこちらはオリーブグリーンのサコッシュ。シンプルで、入れ口を折るだけのバッグ。

 

内側は白地にグリーン系花柄。ポケットが一つ。けど写真撮り忘れた〜。入れ口から生地がちょっとだけ覗いてる。

 

このサコッシュは、前に真っ赤の帆布で作ったものの色違いです。真っ赤のと同じように、サイドのピスネームタグと肩紐を黒にしてアクセントです。

 

真っ赤なバッグ
お気に入りの真っ赤な帆布を使って、シンプルな形のぶら下げバッグを作りました。ショルダーバッグなのかな、サコッシュなのかな。小ぶりですが使い勝手が良さそうです!

シンプルだけど使い勝手がいいバッグです。

 

スポンサーリンク

 

「もっとスリムなペンケース」は2つ追加しました。

 

この前作ったものと、手持ちで今あるものと合わせて5個くらいを持っていく予定。

 

 

そしてこちらはインド刺繍生地を正面の全面に使ったポーチ。1つだけできた。真っ赤な帆布のスマホポシェットに使ったものと同じ。

この刺繍生地、すんごいかわいいわー。ラブリーな刺繍で、気に入ってる。

 

内側は刺繍にも使われているピンクに合わせて、優しい系のピンクにしました。ファスナーの端も同じピンク。

 

このポーチは、前に作った「ミニガバット」の大きい版。ミニガバットは12cmファスナーを使ってるけど、今回のは18cmファスナー。高さも10cmくらいあるので、しっかり入ります!

ミニミニだけどガバッと開くファスナーポーチ「ミニガバット」
小さいけどガバッと開くテント型ポーチを作ってみました。これ作るの、とっても楽しいかも〜♪

 

 

あとは、スマホポシェットをもう数点と、もっと大きめのバッグも作りたいと思っているのだけど、どうしようかな。間に合うかな。

 

 

𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣。.:*・゚✽.。.:*・゚。.:*・゚✽゚・*:.。𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣

ハンドメイド販売サイト「ミンネ」での、作品紹介と販売を再開しました。にっこりしてもらえるような作品を、丁寧に作ってお届けできればと思っています。

すぐ下のバナー↓から、ミンネのNon Billy Nick Ollieのギャラリーをぜひ覗いてみてくださいね。

 

 

 

ランキングに参加しています。記事が参考になりましたら、ぜひ下のバナーを押していただけると嬉しいです♪

にほんブログ村 ハンドメイドブログ オリジナルハンドメイドへ  

PVアクセスランキング にほんブログ村

𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣。.:*・゚✽.。.:*・゚。.:*・゚✽゚・*:.。𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣

コメント

  1. 「LIVINGマルシェ in柏」まであと少し・・・焦りつつも、作品づくりを楽しんでますね。

    10月23日(木)に柏タカシマヤ本館の地下2階でやるんですね。
    地下食料品売り場がおそらくあるので、1階ぐらいしか違わないので、有利な場所かもしれませんね。
    ブース番号も20で、すっきり覚えやすいです。

    やる事は販売作品を作るだけじゃないですね。
    SHOPカードや、作品紹介のポップや値札など、ディスプレイする台とかも必要ですね。

    作品自体もアイロンかける事や、潰れないようにする詰め物まで必要で、やる事はたくさんですね。

    マホポシェット。ちょっとした外出には欠かせないアイテムですね。
    インド刺繍の生地と無地のピンクをあわせていい組合せですね!(^^)!

    オリーブグリーンのサコッシュの折るだけの感じもいいですね。
    シンプルでシャープなフォルムがいいですね。
    真っ赤なバージョンもありますね。

    「もっとスリムなペンケース」は令和現在の文房具の使用状況に
    あっていると思います。
    ちょっとしか必要ないです。

    インド刺繍生地を正面の全面に使ったポーチ。
    こういう刺繍生地があるのが凄いですね。

    「LIVINGマルシェ in柏」が迫まってますね~!
    どうか、うまくいきますように…(~ ̄▽ ̄)~

タイトルとURLをコピーしました