にっこり(Nick Ollie)してもらえるものを目指して、のんびり(Non Billy)楽しくハンドメイドしているNick Ollieです。
ランキングに参加しています。ご挨拶代わりにポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです♪
いよいよリビングマルシェが近づいてきました〜! あと1週間を切ってしまった。来週木曜日には本番です。
ひぇ、ひぇ、ひぇ〜
緊張するなぁ〜
LIVINGマルシェ〜 🎶
今度の木曜日、9月26日に東京の大手町で開催されるLIVINGマルシェに出展します。
–𖤣𖥧𖥣𖡡– LIVINGマルシェ in 東京 –𖤣𖥧𖥣𖡡–
- 日時:2024年9月26日(木) 10:00〜16:00
- 場所:大手町プレイス ホール&カンファレンス
- ブース:No. 43
- 入場無料
–𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣– — — — — — — — –𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣–
今まではハンドメイ仲間のAbientotちゃんと一緒にいろんなイベントに出ることが多かったのだけど、今回は初めての単独出展となります。
さらには初の東京進出。東京ったって、大手町だからね。東京駅のすぐ近く。つまり東京のど真ん中。
なので、いつものイベントよりもずっとドキドキしています。
今やってるのは、、、
もうあと少しに迫ってきているので、今は作品を作るよりも、出展準備がメイン。
ほんとはまだまだ縫いたいのだけど、それよりやらねばならないことがある!
こんなことやってます。
紙類いろいろ
外注はコストがかかるので、ショップカードや値札、商品説明ポップなどのいろんな紙類はパソコンで自作。
イラストを商用OKの無料サイトからもらってきてデザインして、それを名刺用の紙とかに印刷してる。
これはとっても楽しい作業のひとつ。ちょっとでもオシャレに見えるようにしたい。けど、センスがないなぁ、、、とか思いながらも楽しく作っています。
ショップカードや値札などをチラ見せ。
一番難しいこと
一番難しいこと。それは作品の価格決めだと思います。高すぎても安すぎてもダメよね。「これ、欲しい!」と思えるような適正価格。
ん~、いくらくらいが適正なんだろ。
作品の価格を決める時は、「原価(材料費や人件費など)+利益」で決めるとよく書かれてる。けど、単純に原価積み上げ方式で価格を決めるのも、どうよねぇ。
例えば、私は縫うのがとっても遅い。すると同じくらいの作品を作っても、縫うのが早い人と比べると、私の方がすごい高級品になっちゃう。
そう考えると、やっぱり原価を単に積み上げるんじゃなくて、適正価格の範囲の中で原価を抑えるようにしたいよなぁ。
私の場合、作業時間の効率化がずっと課題なのよねー。ついダラダラやっちゃう。特に作品を販売するようになってからは、これが大きな課題のひとつ。
縫うのが遅くても、例えば裁断を工夫するとか、縫う順序を工夫するとかして効率化したいと考えてるんだけど、まだあんまり実現できてないな。
ということで、自分の原価を考えながら、且ついろんなハンドメイドサイトやショッピングサイトを回って、似たような商品の価格も参考にしながら値付けしています。が、わからん、ムズカシイ!
値札付けと検品
値段が決まったら、値札に価格を書いて、それを作品につける。
主催のサンケイリビング新聞社さんから、「出展作品には1つずつ全部値札をつけるように」とのことなので、ぜーんぶに頑張ってつけています。手作りした値札に価格を書いて、それを糸で結びつける地道な作業。
同時並行で検品もします。
糸の始末を忘れて糸が飛び出ちゃってるところを切ったり、糸くずを取り除いたり。縫い目がちゃんとなってるかも確認して、あとシワになってたらアイロンをかけ直して。
これも地味ながらも大事な作業。キレイな状態でお披露目したいからねー。
それに、たまにミスが見つかったりもするのよね。前に信玄袋を作った時も、事前に検品しててミスが発覚。なので大事な作業です。
ディスプレイも練習中
今回のブースは幅250cm x 奥行150cmの大きさ。そして、幅180cm x 奥行60cmのテーブルを貸してもらえる。ブース範囲内なら、持参した什器も使って良いみたい。
ということで、ミシン部屋の隅でディスプレイの練習もしています。が、幅120cmのテーブルしか持ってないし、、、 ははは〜(汗)
幅が足りないけど、ちょっと試しに少し並べてみた、の図。後ろの本棚が邪魔ね、、、
いろいろディスプレイのコツなんかを調べてみると、高さを出すことが大事らしい。その方が作品に目線が行きやすい。テーブルの上に目線を落とさず、前を向いたままで、まずは作品を見てもらえるからなんだって。
ということで、家にあるものを使って(節約!)、2段の高さを作ってみました。どよ!
クロスを外すと、こうなってます。
昔キッチンのシンク下で使っていた台が2つ、冷蔵庫で瓶を入れてたプラ容器が2つ、そして100円ショップで買ったネット。どれも捨てずに取っておいて良かったわ(笑)。
んー、もうちょっとちゃんとした棚とか揃えた方が良いかなぁ、、、
ということで、ディスプレイももう少し考えておこうと思います。
もうすぐだし、がんばる!
ラストスパートだ〜!
𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣。.:*・゚✽.。.:*・゚。.:*・゚✽゚・*:.。𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣
新しい挑戦。ミンネで作品紹介・販売を始めました。点数はまだまだ少し。これから増やしていきたいです。ぜひこちらからNon Billy Nick Ollieのギャラリーを覗いてみてくださいね。→ 現在新しい作品の出品は少しお休みしています。
ランキングに参加しています。記事が参考になりましたら、ぜひ下のバナーを押していただけると嬉しいです♪
𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣。.:*・゚✽.。.:*・゚。.:*・゚✽゚・*:.。𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣
コメント
丁寧な検品作業に作品への愛情が感じられます^_^
ディスプレイ棚、工夫がすごいです!!
今回は、初めての単独出店ですね。
今までは、ハンドメイ仲間のAbientotちゃんと一緒にいろんなイベントに出ることが多かったんですね。
単独出店も初めてだし、東京進出も初めてで、初めてが2つもありますね。
今回は出店準備が大変ですね。
ショップカードや値札、商品説明ポップなどのいろんな紙類はパソコンで自作したんですね。
版権フリー商用OKのイラストを使用してデザインしたんですね。
値段決めるの難しいですね。
材料費×3倍が一般的だと聞いた事があります。
でも、これって手間の差を考慮にいれてない感じになります。
周りの人がどのくらいの値段で売っているか、今まで参加した事の無い
イベントだと分からないですよね。
イベントによって金額が違う傾向はありますよね。
学校のバザーだと安いのが当たり前です。
縫うの遅い方ではないと思うんですけど、ハイレベルの人と比べるからですかね。
主催のサンケイリビング新聞社さんは、全部の作品に1つ1つに値札をつけるように言われているんですね。
10個ある商品なら、1個だけプライスカードで値段を示すだけでは駄目で、
1つ1つに個々の値札が必要なんですね。
検品しなきゃいけないんですね。
地味だけど、大事な作業ですね。
陳列用のディスプレイ用品ももっていくので、大荷物ですね。
くずれにくく、見やすいディスプレイが理想ですね。
ドキドキの晴れ舞台♪
出展準備で大忙しですね。
入念な検品作業をしながら着々と進めておられ……(゚∇^d) グッ!!
ディスプレイがうまくいきますように……(*ゝ∀・)v<ガンバ♪