ポーチ・巾着やっぱりバイアステープは苦手だ バイアステープで布端をくるんで縫うのが苦手です。でも苦手だからこそ、チャレンジよ! と思ってやってみたけど、やっぱり苦手だった。 2022.06.08ポーチ・巾着
ポーチ・巾着別タイプのスクエアポーチも作る~! この前作ったのとはまた別のタイプのスクエアポーチを作りました。四角くて、小ぶりな割にはたくさん入るポーチです。マチを綺麗に縫うのが少し難しかったけど、かわいくできました~♪ また作ろう! 2022.04.06ポーチ・巾着
ポーチ・巾着シンプルなシンプルなスクエアポーチです 娘からのリクエストでスクエアポーチを作りました。かわいいもの好きとしては、花柄のラブリーなのにしたかったのだけど、娘からはなるべくシンプルにとのことでした。シンプル・イズ・ザ・ベストね。 2022.04.02ポーチ・巾着
ポーチ・巾着大人のポーチ兼移動ポケット兼ミニバッグ、試作 今回は大人向けにフタ付きポーチを試作しましたよ。移動ポケットにもミニバッグにもなります。内側のファスナーポケットの付け方など、まだ改善の余地はありそう。よっしゃ、やるよ♪ 2022.02.26ポーチ・巾着
ポーチ・巾着ぷっくりポーチからの移動ポケット兼ミニバッグ この前から気に入っているかわいい布合わせで、ぷっくりポーチを作りました。背面にあるヒモを使って、移動ポケットにもなるし、お散歩ミニバッグにもなります。今回はかわいく出来上がって、とっても満足です! 2022.02.16ポーチ・巾着
ポーチ・巾着かわいい布合わせなのに、ちっともかわいくならなかった件💧 お気に入りのかわいい生地を使って、また「あらん、かわいい♪」と思えるようなポーチを作ろうとしたのですが、どうもうまく行かない。なかなかかわいくなりません。まぁ、こんな日もあるかな。また頑張ります。 2022.02.05ポーチ・巾着
ポーチ・巾着やっぱりポーチはラブリーな方がいい 「あらん、かわいい♪」とにっこりしてしまうポーチを作りたい! かわいい小花柄の生地を使って、トートバッグ風のポーチを作りました。なかなかかわいいです。 2022.01.19ポーチ・巾着
イベント猫シルエットのポーチ、リクエストいただきました~ お客様から猫のシルエットのついたポーチが欲しいとのリクエストをいただきました。細かい作業が結構大変だったけど、かわいい猫ちゃんのシルエットになったと思う。気に入っていただけると良いなぁ。 2021.11.20イベント
作り方アレンジバネポ、これも簡単にできちゃう 口金部分のみ生地を変えたアレンジバネポ(バネ口ポーチ)を作りました。秋冬に向けた生地で作ったので、今の季節にちょうど良さそうな色合いのバネポになりましたよー。 2021.11.10作り方
作り方初登場の簡単バネポです ブログに初登場のバネポ(バネ口ポーチ)です。簡単に作れる方法で縫いました。バネ口金を通すとこが必ず引っかかって、そこだけちょっと時間か掛かるかもですが、出来上がるととってもかわいくなるのでオススメで~す。 2021.10.02作り方
布小物またスワッグ柄で作りま~す 気に入ったスワッグ柄の生地を再びゲット♪ 定番のぽいぽい布バスケットところりんポーチを作りました。何度作っても、そして何を作っても、この柄はかわいいな。 2021.08.14布小物
ポーチ・巾着これからはスマホポーチは大きめで作るかな オーダーをいただいて、ご依頼に沿って今までより大きめのスマホポーチを作りました。最近のスマホはでっかいから、今後はこのサイズで作った方がいいかもしれないなー、と思っているところです。 2021.02.13ポーチ・巾着
ポーチ・巾着電子辞書カバー、今回こそは! 前回失敗した電子辞書カバーに再挑戦です。今回はちゃんと入るサイズに仕上がるのだろうか? ドキドキしながらリベンジに臨みました。 2020.10.24ポーチ・巾着
ポーチ・巾着電子辞書カバー、ハードル上げて苦労したのに、、、 娘からのリクエストで電子辞書カバーを作りました。作ってる途中でタブを付けることを思い付いたりして苦労して作りました。が、出来上がったら大失敗が発覚です、、、涙 2020.10.10ポーチ・巾着
小技・縫い方・素材ファスナーのきれいな縫い方 ~我流~ ファスナーを縫うのは得意じゃないけど、だんだんキレイに縫う方法が分かってきた気がします。今回はファスナーの縫い方をまとめてみました。 2020.08.15小技・縫い方・素材