作り方内布付き・切替付き、ピンクと紫でラブリーなお弁当袋の作り方 今回はね、とってもラブリーなお弁当袋を作ってみました。幼稚園や保育園のちっちゃな子向けのサイズです。あとは少食でお弁当箱が小さめの人向けかな。 以前、入園・入学時に必要なグッズ一覧の記事をまとめて、作り方もリンクさせたのだけど... 2019.04.14作り方
作り方幼稚園・保育園で必要になるコップ入れはこうやって作りましょ~ 春は新しいことが始まる季節ですよね。もうすぐ幼稚園や保育園へ入る子ども達って、新しいチャレンジに向けてきっと目をキラキラ輝かせて楽しみにしてるんだろうな。ほんと子どもって目が輝くよね。 今日はそうした子ども達のために、入園時に... 2019.03.24作り方
作り方入園・入学時にハンドメイドしてあげたいレッスンバッグ(絵本袋)の作り方 入園・入学時に絶対に必要なグッズの代表格と言えば、レッスンバッグ(絵本袋)ですよね。できればハンドメイドしてあげたいものです。今回はこのレッスンバッグ(絵本袋)の作り方をまとめました。裏地なしなので、比較的簡単にできると思いますよ~... 2019.02.24作り方
作り方大きめ、マチ付き! 移動ポケットの作り方(ラフな型紙あります) ハンカチやティッシュを入れてウエストからぶら下げられる移動ポケット。とても便利です。数ヶ所縫うだけで簡単にできる移動ポケットの作り方をまとめました♪ 2019.02.18作り方
作り方ティッシュカバー、「もっと素敵なバージョン」を作る ソフトパックに入ったティッシュのカバーを作りました。前回の反省点を反映したもっと素敵バージョンです。なかなか上手くできたんじゃないか、と自画自賛中です。 2019.01.26作り方
作り方小学生に必須の防災頭巾カバー(座布団タイプ)の作り方 小学校に入学する時に必要になるもののひとつが防災頭巾カバーです。できれば手作りしてあげたいですね。キルティング生地を使った一枚仕立ての座布団タイプの防災頭巾カバーの作り方をまとめました。 2019.01.04作り方
作り方まんまるクリスマス巾着の作り方 クリスマス柄の生地で巾着を作りました。入れ口部分がヒラヒラしてる。これに飴ちゃんとか入れて、小さなクリスマスプレゼントなんて楽しいかも♪ 2018.12.20作り方
作り方簡単! すぐできる! 冬場のキッチンに必須のアームカバーの作り方(ラフな型紙付き) 冬場のキッチンでは袖口が濡れないようアームカバーが必須です。シャーリングを縫うのが楽しいアームカバーの作り方をまとめました! 2018.12.15作り方
作り方一番オーソドックスな基本の巾着の作り方、まとめました! 今回はオーソドックスな基本の巾着の作り方をご紹介しますね。初心者の方向けに(という私もまだまだ初心者ですが)、「こんなのが作りやすいのでは?」という作り方を書いてみようと思います。というのも、ママ友さんに最近巾着の作り方を聞かれたん... 2018.11.24作り方
作り方カタカタ縫って、ズリズリ引き出すのが楽しい、簡単シュシュの作り方 うちの娘は結構髪が長いんですよね。肩の下くらいまであるんです。私は小学生くらいの女の子はショートヘアにするのが好きなんだけれど、でも今はクラスの女の子の8割以上がロングヘアみたい。で、うちの娘も朝になるとせっせと自分で三つ編みにした... 2018.11.17作り方
作り方細い巾着が簡単に縫える! 目からのウロコの縫い方で作る30cmものさし入れ 細い巾着を作るのは、縫うところが狭くて実はなかなか難しいのですが、この方法なら簡単に縫えます! 私も教えてもらった時には目からウロコでした。 2018.10.30作り方
作り方親子で楽しく作れる簡単ハロウィングッズ!魔法使いの帽子の髪飾りと魔法使いの箒 今回はハロウィンに向けて、簡単にできて楽しいグッズの作り方を2点ご紹介しますねー。ひとつは魔法使いの帽子をかたどった髪飾り、そしてもうひとつは魔法使いの箒の小物です。どちらも小さな女の子向けグッズ。 帽子の方はミシンを使います... 2018.10.10作り方
作り方木製ピンチをかわいくする簡単な方法 木製ピンチをかわいくしてみました。たった数分で簡単にできるけど、オリジナル感も出るし、かわいくできるし、とってもいいですよ。忙しいけど何かハンドメイドしたいという時にもぴったりです。 2018.09.03作り方
作り方キャンディみたいなキラキラビーズボール キラキラビーズを使って、ちっちゃな女の子のためのヘアアクセサリーを作りました。キラキラしてとってもかわいいんじゃないかな。簡単にできるので親子で作ってみてくださいね~♪ 2018.05.02作り方
作り方アメリカンホックの付け方 ~意外と簡単よ♪ アメリカンホックを付けると何だかちょっと高級な感じになるので、最近よく使っています。意外と付けるのは簡単です。超自己流ですが、アメリカンホックの付け方を書いています。 2018.03.25作り方